今年の9月28日にこのブログをスタートしました。
3ヶ月と少しの時間を経て、この記事がちょうど100記事目となります。
あっという間の3ヶ月、曲がりなりにも1日ひとつは記事を書くことができたのは、読みに来てくださった皆さまのおかげでもあると感謝しています。
本当にありがとうございます♪
私が初めてブログというものを書いたのは2012年、スタートはamebloでした。
そこからFC2、livedoor Blogと引っ越しを重ねていったのです。
今回、心機一転新しいブログを始めようと考えたとき、せっかくなら自分の《持ち物》にしたいと思いました。
そこで、サーバーをレンタルし、WordPressを使うことにしたのです。
さまざまことを必死で調べ、設定をし、セキュリティに不備がないかなどをチェックし、私にとってはかなりハードルの高いブログ開設だったのですけれど、その分とても勉強になりました。
毎日更新する!と意気込んでいたわけではありません。
ただ、不慣れなWordPressの使い勝手に戸惑い、少しでも早く自分なりの使いこなせるようになるためには、どんどん更新するのが手っ取り早いなと考えたのは事実です。
これまで書いた100記事の中には、まさに《どーでもよい》ものもあったかもしれません。
それでも私にとっては大切な日々の記録であったり、試行錯誤の結果だったりするのですよね。
次の100記事目はいつになるでしょう。
今よりも少しでも楽しい記事、どなたかの役に立つような記事を増やすことができたら…と考えています。
特に、趣味関係のことをもっとたくさん書いていきたいです。
そして、ブログを通しての交流がもっと多くなったら嬉しいな~とも。
さて、100個の記事を書いてまずは一区切りがついた気分です。
ちょうど2018年も間もなく終わり…というタイミング。
年末年始のお休みの間に、これからの方向性など考えてみようかしら?
とにもかくにも…。
これからもどうぞよろしくお願いいたします♡
いつも楽しく、楽しみに読ませていただいております。
ありがとうございます。
次の100記事もとても楽しみです!
よいお年をお迎えくださいませ。
ドラママさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそいつもありがとうございます!
楽しみにしていただけるような記事を書けるよう、精進(!?)いたします。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2019年がすばらしい年になりますように…。