昨年の9月28日にスタートしたこのブログ、区切りの100記事目は12月30日でした。2018年も間もなく終わろうという日でしたので、何だか嬉しかったのを覚えています。
そして、先ほどのお花見散歩の記事が200記事目。いつの間にか、このブログを始めてから半年が経っていたのですね。
WordPressの使い方に慣れたいという思いもあって、できるだけこまめに更新しようとしてきました。この半年の間に、WordPressの大きなアップデートもあり、使い方がガラッと変わって戸惑ったりしたのですけれど、ようやく慣れてきたように思います。…とは言っても、機能の半分も使えていないのでは?と思うこともあるのですけれどね。
読みやすく、こなれた文章を書けるようになりたい! 訪れてくださった方が《楽しかった!》《読んでよかった!》と思ってくだされば、何より嬉しい!という思いはいつもあります。ただ、それはとても難しいことですね。
まだまだ修行は続きます…。
2回目の100記事目を書くことができて、幸せです。
ここに訪ねてきてくださる皆さまのおかげと感謝しています。本当にありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚

そこまで出かけるんだったら、一緒にランチでもしようよ!
昨日のこと。
桜の写真を撮りに行ってくるね~と話した私に、次男がこう言って誘ってくれました。
そう言えば、しばらく一緒にランチしていないわね~ということになり、camomille家みんなが気に入っているお店に行くことにして、次男に予約をしておいてもらいました。
たまたまお休みが重なっていて、ラッキーでした。やはり社会人になると、平日ランチは難しいですものね。
兄である長男が家を離れ、私が寂しがっているかもしれないと気を遣ってくれているのかな?とふと思いました。そうした気持ちを口に出すタイプではありませんし、思わせぶりな態度を見せることもない人ですので、思いすごしかもしれませんけれど。
ただ、『ゆっくりごはんを食べて行こうよ』とか『ビールも飲もうよ』などと言ってみたり、ランチではまず2杯めを飲むことはない人なのにお酒を追加してみたりと、いつもとはちょっと違っていました。『デザートも食べようかな~』というセリフは、久しぶりに聞きましたし。
とりとめのない話ばかりして、よく笑いました。とっても楽しい時間でした。お会計は私でしたけれど…ね(^^♪
さて。
次の100記事目はいつになることでしょう。
もっと内容を充実させることができるのであれば、もう少しペースダウンしてもよいのかもしれない…と思案中です。