いやはや、今日もヒヤヒヤした試合でした。
5点差で勝っていたときは、今日は安心して見ていられるかしら?と悠々と構えていたのですけれど、あっという間に追いつかれてしまって…。
それでもその後打線が奮起して、気持ちのよい勝利でした。
4連敗中だった状況からも脱出です。
ヤクルトスワローズ、おめでとう!
もともと選手層の厚いチームとはいえませんし、頼みの綱の山田哲人選手は2軍に行ったまま…なかなか戻って来られませんし、万全の体制で試合に臨めているとはとても言えません。
それでも何とかAクラスにしがみついています。
もうね~、毎試合ハラハラドキドキしながら見ているのですよ。
結構な点差で勝ちは間違いなし!と思っていても、そうでもなかったりしますので。
でもやっぱり応援しちゃう。
これがファン心理というものなのでしょうか。
私の場合、マスコットキャラクターのつば九郎の大ファンということも大きいのですけれどね(*^^*)

とにかく今日のところは嬉しい勝利(*˘︶˘*).。.:*♡
明日からもがんばってほしいな~。私たちは全力応援するのみです。
野球といえば、来週からは《甲子園高校野球交流試合》も始まりますね。
春のセンバツに選ばれていながら中止になった球児たちの晴れ舞台。
いつもとは違う形になってしまうけれど、こちらも彼らの勇姿をしっかりと目に焼き付けたいです。
それから、東京六大学野球も始まります。
こちらもいつもとは全く違う形での開催です。
かなり規模を縮小し、いつもは週末だけで行われるところを8日間連続での実施。
そして、ラストが早慶戦ではありません。
それでもちょこちょことはチェックしておきたいところです。
ヤクルトスワローズの試合は見逃せませんしね~。
来週からはうちのテレビは野球漬け!?
Stay Homeにはちょうどよいレジャー(?)です。
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。