お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日こそ、正真正銘の青空が広がっています。
風は少し強いのですけれど、《夏!》という感じの日です。
ほんの2日前まであんなに雨ばかりが続いて、肌寒い日が多かったというのに、嘘みたい。
甲子園で雨の中試合をしていたり、西日本で雨が続いていると聞いてもピンとこないくらいです。
こんなに雨ばかりが続いて、全国のあちらこちらで被害が出ているのを見ると、本当に心が痛みます。
早く雨が上がってほしいと心から願っています。
ちょうど朝ドラの『おかえりモネ』で似たような状況の話の展開になっていることもあり、なおさら気にかかるのかもしれません。
今日は暑い中、2か月半ぶりに美容院へ行ってきました。
前回初めて行った美容院へ、再訪です。
前回のパーマなしの髪型は、とても扱いやすくて、湿度が高くても汗をかいても髪がうねったりすることもなく快適でした。
私の髪は細くてこしがありませんので、すぐにつむじのあたりで分かれてしまったり、ペタっとなったりしてしまいます。
実はそれを心配して、これまではパーマをかけてふんわり感を出してもらっていたのですね。
それがパーマなしだとどうなるか、美容院へ行ってすぐはともかく、自分で手入れをする日が続くとどうなるかが気になっていました。
でもそれも全く問題なしでした。
普通に内巻きブローして、手でさっと流しておけばそれなりに形がつくという、とても楽ちんなスタイル。
出かける日だけ、軽くスプレーなどでセットしておけば、崩れることもありませんでした。
カットとカラーだけでしたら、1時間40分で終わりました。
これまで、カット・パーマ・マニキュアで3時間から4時間かかっていたことを考えると、本当に楽です。
前回はカラーでアッシュという色にしていただいたのもあまり目立ちませんでしたけれど、今日は前回よりは色を変えたことがわかります。
帰宅してすぐに、夫も次男も『いい色だね~、今までとは違う色だよね』と言いましたので、見ればわかるということですよね。
トリートメントもしていただきましたので、今のところはつやつやです(*^^*)
時間が短くて済むのには、もうひとつ理由がありそうです。
例えば、マッサージなどのサービスはないのですね。
飲み物もペットボトル(これはコロナ禍のせいかも…)ですし。
以前の美容院はパーマ液を落とすとき、マニキュアを流すとき以外にも、最初のカット前にもシャンプーをしていたのですけれど、今回の美容院はカット前のシャンプーはしません。
雑誌も、タブレットで読むようになっています。
そして、荷物は自分でロッカーに入れるようになっています。
こうしたことの積み重ねが時間短縮になっているのかなと。
今までよりは少し遠くなってしまいましたし、長い間お世話になった美容師さんには申し訳ないのですけれど、しばらくはこの美容院へ通ってみようと思っています。
時間が短くて済むのは、これから先の生活では特にポイントが高いように思います。
それにパーマをかけずに済めば、髪を傷めるリスクも下がりますものね。
ま、それでも美容院って気分転換になる反面、なぜか疲れます。
美容院を出てから、急に思い立って街で用事をひとつ片付けてきたせいもあるのかもしれませんけれど。
帰宅してから、寝落ち寸前の状態に何度陥ったことか…(^_^;)
髪型がショートですので、やはり伸びてくると気になります。
美容院に行かないと…としばらく前から思っていましたので、すっきりしました~。
少しは若返ったかな~ ♪
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。