お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
なかなか晴天が続きません。
今日も曇り空で、寒かった東京です。
午後になってから、時折さっと陽が射すこともありましたけれど、それもほんの一瞬の繰り返し。
今週後半から秋晴れが続くという予報に期待を寄せています。
我が家の定番ビールはヱビスビールです。
昨日、どなたかのブログでメルツェンというドイツのオクトーバーフェストにちなんだビールが発売されたと知り、夫に伝えたところ、コンビニで手に入れてきました。
350ml缶がなかったから…と500ml缶を1本ずつ(^_^;)

ドイツのホップを一部使っているということで、定番ビールより少し甘みとコクを感じました。
⬆…ような気がします。
とても飲みやすくて、おいしいビールでした。
新商品のビールがおいしいと、ワクワクします。
見つけたらまた買うかも…(*^^*)
限定商品ですので、うまく出合えるかどうか…ですね。

さて、今日は次男の誕生日です。
とうとう30歳になりました。
下の子が20代を終えたとなると、私も急に歳を重ねたような気分になります。
ま、50代後半ですから、実際に歳を重ねているのですけれどね。
我が家ではお誕生日の人が食べたいメニューを用意するのが、お誕生日のお祝いです。
次男からはラザニアがいいかな~というリクエストを受けていますので、その予定。
でも今日は平日ですので、またお休みの日にでも…と考えていました。
ところが仕事が早く終わったから!と、15時過ぎに帰宅…。
これでしたら、今日お祝いでもよかったわね。
…な~んて考えていましたら、夫が19時まで会議ですって。
やっぱり今日でなくてよかったわ。
大学院を卒業して就職して6年目。
もちろん大変なこともあるのでしょうけれど、毎日笑顔で楽しそうに充実した様子で仕事をしているのを見るのは、親としては何より嬉しいことですね。
コロナ禍で長い間自粛してきた外食や、外で友人たちと集うこともだんだん戻ってきて、休日の時間も満ち足りているよう。
ここ数年で、子育ては終了したという思いは確実なものとなっているように思います。
周囲には、あとは結婚ね~と言われて閉口しているようですけれど。
この1年も、楽しく充実した時間を過ごしてくれたら…と願っています💖
昨日の《眠気に対抗》は、達成できました!
うたた寝することなく夜まで過ごし、自分としてはがんばった感満載です(*^^*)
それでも、だからといって夜の眠りの質が格段に向上したわけでもなかったのですよね。
やっぱり何度も目が覚めて、しばらく眠れなかったりして。
そして今朝は寝不足感が残っていました。
う~ん、このところの眠りの質がよくないという感覚は、やっぱり当たっているのかなぁ。
室温が微妙で、薄手の羽毛布団が何となく暑く感じたりするせいもあるのかもしれませんね。
今の時期、パジャマや寝具も難しいです。
明日はいつもの通院日ですので、先生にちょっと相談してみようかなと考えています。
#誕生日
#ヱビスビール
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。