暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

長男の誕生日

誕生日

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

日中は暖かくなりました。
ウォーキングは珍しく午後になったのですけれど、上着は不要でした。
歩いて帰ってきましたら、暑くて窓を全開にしてしまったくらい…。
ウォーキングは身体がぽかぽか温まるのだな~と実感します(*^^*)

私が歩きに出ている間にジムに行っていた夫も、『あっちー!』と言って帰宅。
窓を全開は正解ね(*^^*)

おかげさまで、外干ししたお洗濯物も14時半過ぎに取り込んだときには薄手のものは乾いていました。
それから衣類除湿機をかけましたら、1時間後くらいには自動的にストップ。
乾いたということですね。
今日少し急いでいたものは、全部乾きましたので安心しました~。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
Sponsored Link

今日は長男の誕生日です。
32歳になりました💧
…ということは、私もやっぱりそれなりの年齢になったということですよね~。

結婚して初めてのお誕生日なのですけれど、本人は出張中…今日東京に戻ってくる予定です。
午前中におめでとうLINEをして、既読になったのは16時半頃だったかしら。
きっと、仕事が終わって帰路につくタイミングくらいだったのでしょうね。
21時半くらいには家に着くのではないかな?ということでしたので…。
パールちゃんと、少しでもお祝いできるとよいな~と思っています。

独身だったときは、誕生日が10日違いの次男と一緒に、お誕生日ごはんをしていました。
2人で食べたいものを相談してもらって、都合のよい週末にお祝いをするという形。
でも今年は、次男だけのお誕生日ごはんをラザニアでしてしまいましたからね~🍰

既婚者となった長男のお誕生日ごはんを我が家で用意することは、もうないのかな~と思っています。
誕生日とは関係なく、一緒にごはんは時々できたら嬉しいなとは思っていますけれど。

結婚して初めての誕生日、家庭を持ってこれまでとは違う思いを感じているのかなとか、夫婦で迎える誕生日に格別な思いがあったりするのかなとか、いろいろと想像して楽しんでいます。
私が願うのは、健康で充実した楽しい1年でありますように…と、ただただそれだけです。
そういう意味では、私の長男に対する役割は少しずつ終わっていくのだな~と思いますね😀
私たちがそうやって親から独立していったように…。
幸せでいてくれることが、何よりです。

Sponsored Link

今晩は、夫も次男も不在です。
私はひとりで超楽ちんな夕食を済ませました。
何年か前までは、夜にひとり時間があっても落ち着かないだけでしたけれど、今はそれなりに楽しんだり慈しんだりできるようになりました。
好きに使える時間を何に使おうかな~と考えることも、また楽しいです。

今日は調子に乗ってビールを2本も飲んじゃって、少々よい気分です(*^^*)
早めにお風呂に入って、録画したドラマでも観ようかなとか、じっくりと文字の練習に勤しもうかなとか、クロスステッチに没頭しようかなとかプランを考えつつ、この記事を書いているところ。
こんな日に限って日本シリーズは移動日ですしね(^_^;)

ひとり時間も上手に楽しめる、大人女子になりたいです💖
明日も次男は夕食不要、夫と2人、何を食べましょうね?

長男の誕生日 - ブログ村ハッシュタグ
#長男の誕生日


ひとり時間 - ブログ村ハッシュタグ
#ひとり時間

皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村





Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA