お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今朝もとても冷え込みました。
最低気温は昨日より低かったのですって!
日中は少し暖かくなりましたので、ウォーキングは楽でしたけれどね🚶
天気予報を見ていますと、この寒さはまだしばらく続きそう。
朝晩の通勤や通学のある方、どうぞお気をつけて!

にほんブログ村
さて、腰痛で整骨院通いが続いている私。
今週は明朝行ってきます。
股関節や鼠径部が硬いことや、腹筋周りや腸腰筋が弱いことも原因のひとつだと言われ、筋肉を鍛える体操を教えていただいています。
1日に2回くらい実践しているのですけれど、今のところ鍛えられたという自覚はありません(^_^;)
まぁ、地味~な体操ですしね…なかなか、実感するのは難しい筋肉なのかも。
それはそれとして、自分でできることはないかと、このところB-Lifeのヨガの動画を見て《さよなら腰痛》など腰痛によさそうなヨガも実践中。
今日も午前中に30分ほどやっていました。
確かにヨガをすると、身体が軽くなる感じがして、よさそうではあります。
しばらくの間は腰痛も和らぐような気もします。
あとは股関節だな~ということで、今日から《股関節ほぐし》を始めました🎵
もともとはネットの広告で出てきた記事だったのですけれど、調べてみたらよさそうな気がして、本を購入。
この本は、ダイエットにも効果ありということで紹介されていましたけれど、身体のさまざまな不調も股関節をほぐして解消しましょうというメソッドだそうです。
もちろん、腰痛のページもありました。
ぽっこりお腹解消!ですとか、体重減!というのも興味深いですよね~。
でもまずは、今の私は腰痛改善が第一です。
午後のひととき、本を開いて基本の動きというのをやってみました。
うん、自分の股関節の硬さを痛感…。
でもこれで効果があるのでしたら、価値があるな~と思います。
こういう運動って、コツコツと積み重ねていくことが大切なのでしょうね。
寝たままできるということですので、寝る前の習慣にできるとよいのかもしれません。
ちょっと努力してみようと思います(*^^*)
座っている時間が長いこともよくないのでしょうねぇ。
もっと働き者になると治ったりして…。
明日も寒い1日になりそうです。
腰痛にもよくないわ~😢
#腰痛
#股関節
皆さまの応援が更新の励みとなっています。
いつもお読みいただいて、ありがとうございます。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです⬇
にほんブログ村