暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

久しぶりに本を買おう

今日も肌寒かった東京です🗼
昨日よりは陽射しがあった分だけ、外は暖かく感じました。
でも今朝のリビングの室温は18℃ちょっと。
冬と変わりませんでした。

まぁね、気温が下がるというこのタイミングで床暖房のタイマーを解除した私が悪いのですけれど。
もうしばらくは、朝の床暖房は必要みたいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


さて。
何だか、だる~んとした日曜日。
捻挫したっぽい右手の手首は痛いわ、早朝に気持ちよく目覚めたわりには午前中から眠たいわ、やる気は出ないわ…でよいコトなし。

骨盤体操も、筋トレも、久しぶりにサボりました💦
ウォーキングに出る気も全然なかったのですけれど、さすがにこれはイカンなと。
ちょうど図書館で《準備完了》になっている本が2冊あり、借りていた本を午前中に読み終えたこともあり、ウォーキングを兼ねて図書館へ行くことにしました。

なぜか一緒に行くという夫。
そのわりには、おしゃべりするでもなく、私の数メートル先をずんずん歩くというね。
ウォーキングできたのはよかったのですけれど、何だか気詰まりだったわ~😢
別に機嫌が悪いというわけではありませんので、かえって理解の難しいところです。

私は借りていた本を返却し、予約していた2冊の本をお借りして終了でした。
でも久しぶりに図書館の中へ入った夫は、借りる本(雑誌?)を探してくると2階へ上がってしまいました。
そこで私は、新聞&雑誌コーナーで待っていることにして。

最近は書店にもご無沙汰ですので、雑誌もほとんど見ることがありませんでした。
目を引いたのがこの雑誌。

実はヨシタケシンスケさんの本が好きなのですよね~。
あ、夫も。
夢中になって読んでいるうちに、夫も雑誌を数冊借りてやってきました。
一緒にのぞきこんでいて、2人とも《欲しいね》という本が見つかりました。
それがこの本。

図書館の蔵書にもありました。
でも100人待ち。
2人が読みたいのだったら、買うのもありではない?という話になりました。

そしてもう1冊は今朝の新聞の朝刊で見かけた本です。

中身を立ち読みしましたけれど、ゆっくり楽しめそうな本です。
もちろん、図書館にもありました。
こちらは約300人待ち。
うん、これは買おう(*^^*)

5月中に期限が来る楽天ポイントがたくさんあります。
ですから、この2冊を購入するのに使おうと思います。

⬇⬇⬇ …も始まっていますしね!
エントリーはお済みですか?
私はバッチリです(*^^*)



今日借りてきた本のうち1冊は、次に待っている方がいらっしゃいます。
そちらを先に読まないとね📖
エッセイのような本ですので、さほど時間はかからないと思います。

だる~んとした時間を過ごしている母を横目に、次男は何だか忙しそうでした。
せっかくの日曜日でも、家で机に向かって仕事をしているようでは休めているのでしょうか?
それでも、昨日のお友だちの結婚式の様子を教えてくれたり、そのお友だちとの思い出話をしたりという楽しい時間もありました。
すっかり忘れていたらしい、区議会議員選挙の投票にもダッシュで行っていましたしね🚲

年度替わりは何かと忙しいご様子です。
5月に入れば、少しは落ち着くと言っていますから、見守っていることにしましょう。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA