暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

今月は何だか忙しそうな次男

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

昨夜は念願かなって新しいお風呂に入ることができました。

前のお風呂より浴槽が長く、幅も広くてとってもゆったりです。
ユニバーサルデザインとかバリアフリーを意識して作られているのか、手すりとして使える部分が多かったり、段差が少なかったりと、まだ元気な私たちにとっても使い勝手のよい仕様になっていました。
石のモザイク模様にも温かみがあって、ダウンライトの照明も明るくて、お風呂タイムがよりリラックスできるものとなっていました。

夜のうちにお風呂を洗っておきましたら、朝には壁も床もからっからに乾いていて気持ちがよかったです。
浴室のリフォームは高額だし…と躊躇していましたけれど、思い切ってリフォームしてよかったです。
取扱説明書もしっかり読みました。
使ってはいけない洗剤や道具なども書かれていましたので、変えたほうがよさそうなものはネットで購入したりして、すっかり夜ふかししてしまいましたよ。

いつまでも清潔に気持ちよく使えるように、大切にしていこうと決意を新たにした次第です(*^^*)

Sponsored Link

さて我が家の次男、社会人5年目です。
日曜日と祝日以外のお休みは毎年変わる仕事なのですけれど、今年は土曜日がお休み。
それでしたら夫とも一致しますので、楽でいいわ~と思っていました。

ところが今月は何だか忙しそうなのですよね。
結局、土曜日のお休みはすべて返上しています。
日曜日の今日も出勤していきました。
平日の帰宅がものすごく遅いというわけではないのですけれど、夫などと比べると朝が早い仕事ですので、結果的には割と長時間の勤務になっているのではないかしらと思います。

家でも机に向かって仕事をしていることも多いですので、持ち帰り仕事も多いのではないかと。
私の目から見た感じでは…。

こんなに必死で仕事をしている…というほどの印象ではないのですけれど…。

このくらいの感じには仕事をしているかな…という印象です。

Sponsored Link

その様子を聞いた長男は、笑いながら「ブラックだな!」と言います。
ラボ時代にさんざん超ブラックな実験、仕事をしてきた人からこのセリフを言われる日が来るなんて。
朝、私が一緒に起きることを好みませんので、普段から次男より20分ほど遅くリビングに出るようにしている私。
(目は覚めてしまうのです)
出かけるときの見送りだけはしたいと思いますのでね。
土日も早朝に出かけるとなると、やっぱり少し睡眠不足気味になります。

本人はいたって元気で、さほど疲れている様子も見えないのですけれどね。
若いって本当にすばらしい!
でも、今月ずっとそういう生活でしたので、多少は疲れがたまってきているのではないかしらと思います。

来月は、ちゃんと休めるといいね~。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA