暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

片付け・片付け・片付け!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

ヤクルトスワローズが交流戦で優勝してゴキゲンなCamomilleです(*˘︶˘*).。.:*♡
今年のスワローズは、本当に強い!
若手がぐんぐん伸びて、安定して活躍して、中堅もベテランもそれぞれに自分の持ち場をしっかりと守って。
昨年とはまた違う強さを感じます。
ちょ~っと心配なのは、大ファンの山田哲人選手がスランプに陥っていそうなこと。
時々活躍するのだけれど、ランナーがいる大事な場面で打てないとか…ね。
でもそのうち、また上昇してくれると信じています。

交流戦も明日でおしまい。
またセ・リーグでのペナントレースが始まります。
この調子で、GO!GO!スワローズ!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
Sponsored Link

さて、ちょっと時間ができると義両親の住んでいた2階の片付けをしている私たち。
毎日時間を決めて…なんて考えると息苦しくなってしまいますので、気の向くままに片付けています。

今日はキッチンにあった収納容器やリビングや寝室にあったかごや缶など、ちょっとしたものを入れたり仕切りに使ったりしていたものを整理しました。
もうね、可燃ごみと不燃ごみに分けるだけでも大変ですし、かごなんて小さくすることもできませんから、ゴミ袋がすぐにいっぱいになっちゃいます。

なぜにこんなにたくさんの物を所有していたのかっ!?と尋ねたくなるくらい、こまごまとしたものが次々に出てきます。
ひとつ片付けると奥から別のものが出てきます(ほこりとともに…)。
ですから、掃除機をそばに置いてほこりを取りながら、収納棚をひとつひとつ空にしていくという地道な作業をしているところです。
やっぱり、ここ数年は細かいお掃除までは行き届かなかったのだなぁと感じています。

まだ処分すると決められるものはよいのですよね~。
処分するにもできないものって、意外と多いのです。
飾り皿とか、陶器のお人形とか、私たちも要らないけれど、じゃあどうする?というもの。
まだまだ道のりは長いです(^_^;)

Sponsored Link

明日は、長男のマンションにお祝いを届けに行きます。
…とはいえ、わざわざ行くわけではなく、彼のマンションで不要になった収納ケースと、同じく不要になって義両親のホームで使うことになったオーブントースターを引き取りがてら…なのですけれど。
長男も我が家の近くで用事があり、うちに寄って昼食と夕食を食べたいと言いますので、荷物と一緒に積んできます(*^^*)

お祝いは、うちに来てくれたときに渡してもよいかなとも思ったのですけれど、やっぱりこちらから渡しに行く方が形になるかな…とも思いましたし、それなりの金額を持って電車に乗ったりするより、車で運んで置いてくる方が安全ねという話にもなりました。

お嫁ちゃんも合流したらいいじゃない?と言いましたら、明日は以前から決まっていたご用があるそうで。
『だから僕も暇なんだよ』と長男は笑っていました。
まだ住む場所も別々ですし、日曜日の夜に来てもらうと、月曜日からの1週間疲れちゃうかもしれませんね。

そういうことならと、明日は栄養バランス無視の、息子たちの好物デーにします。
夕食の下ごしらえは、先ほど一部済ませました。
明日出かける前に、昼食の準備を途中までしておこうと思っています。

最近ちょっと体調もはっきりしないのですけれど、こういうことならがんばれてしまうのですよね~。
親なんて、そんなものです(*^^*)



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村





Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA