暑い日が続くようになってきていて、湿度も高くなってきていて、梅雨入りもしてしまって、とうとう苦手な季節がやってきたな~と思っていましたら。
今日はまた寒いこと、寒いこと。
4月下旬並み…などという予報を聞いても、『4月下旬ってこんなに寒かったっけ?』と思うほどです。
まぁ、すぐに忘れてしまうものですね。
朝からずっと、今にも雨が降り出しそうな空でしたけれど、15時を回ったあたりから雨が落ちてきました。
ヤクルトスワローズの試合をテレビ観戦していると、都心はもう少し早く降り始め、しかもcamomille家あたりよりも本降りで寒そう…。
選手の皆さんも、観客の皆さんも、後であったかいお風呂に入ってね~と心配になるくらいでした。
試合はね、久々に気持ちよく…。
すわほ~!
…とお祝いできる結果で嬉しいです!
午後から野球の試合に出かけていた次男も、なんとか雨天中止を免れて何より…。
それでも明日は、今日よりもっと大雨になるそうですから、油断大敵ですね。
家でまったりのんびりと過ごしていた私。
アイロンをかけている間は快適な感じでした。
でも、いざ椅子に座って本を読み始めたら…なんだかしんしんと冷えます。
またこんなものを引っ張り出してきました。
もうね…足首が冷えるのは、本当に苦手です。
実際の気温以上に寒く感じてしまいます。
それから、首。
この2か所を温めておけば、かなり寒くても平気なのですけれどね。
このウォーマーは、エアコンをかけるようになると夏でも使うことがあります。
シルクですから、肌に触れる部分もサラッとしていて気持ちよいのですよ。
そして、それほど分厚くないところも気に入っています。
オトシゴロですからね…いろいろと我が身をいたわらなくてはなりません。
でも、《首》のつく箇所を冷やさないというのは健康管理の鉄則だそうですから、よい心がけ~ということにしておきましょう。