
11月下旬に東京に帰ることになりそうです
昨夜遅く、長男から連絡がありました。
2泊か3泊するそうです。
前記事の内容に関連して、大学や研究室などに用事ができたとのこと。
(→ 嬉しい報告と生きる活力)
あら、大変!
お布団、買わないと。
…と言いますのも、長男の冬の掛け布団、もうかなり長い間使っていて古くなってしまったので、家を離れてすぐに処分してしまったのです。
転居先には新しいものを買って持たせました。
来客用のお布団もあるにはあるのですけれど、実家の両親が泊まりに来ることがなくなって、こちらももうずいぶん長い間使わないまましまい込まれているのです。
急な来客ももうありませんので、一度処分してしまおうと思っているもの…。
夏休みのあと、年末までは帰ってくることもないでしょうと思っていましたので、それまでに用意しておけばいいや~と延ばし延ばしにしていたのですね。
さすがに11月下旬となれば、冬のお布団が要りますよね。
長男に、転居先に持たせた掛け布団の感想を聞くとなかなかよいようでしたので、もう同じものを買っちゃおうと決めました。
(今から探し直すのもちょっと面倒ですし、早いほうがいいですものね)
この冬には次男の掛け布団も同時に新しくしようと考えていましたので、ネットでポチっ!
…としようと思いましたら、何と全く同じものは納期が1月!
いやいや、それでは間に合わないでしょう!とちょっと慌てました。
でもよく見ると、色違いなら11月上旬には届きそう。
選択の余地なし…ですけれど、色はカバーをかけてしまえば関係なし!ということで。
購入したのはこちら。

羽毛のようにあたたかい抗菌防臭防ダニ掛け布団(ベルメゾンネット)
届くのが楽しみです♪
長男…春に家を離れてから、夏休みはもちろん、定期的に用事があって2か月と間を置かずに帰省してきているような感じです。
今回も、この用事とは別に出張もあるかも…などと言っていますし。
就職して、こんなに上京の機会があるとは思っていませんでした。
実は、来月にでも観光がてら長男の住居を見に行ってみようかな~と少し考えていたのですよね。
でもそんなに頻繁に会わなくてもいいかな…。
なかなか突撃のチャンスがありません(^_^;)