暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

一期一会☆…とついつい思ってしまうのだけれど

colorful_thread

ここのところ、いろいろなステッチャーさんたちのブログをゆっくりと読ませていただいています。
そうすると、まぁ!あるわあるわ!すてきな作品たち。
今までにかなりいろいろなデザインを見せていただいてきたように思っていましたけれど、まだまだ知らない図案がたくさんあるのですね。それに、新しいデザイナーさんとか会社も出てきているみたいです。

ここ数年、できるだけ新しいキットや図案を購入しないように…と自分に言い聞かせていました。
(それでもFELISSIMOのキットとか…ね、買ってしまっていますし…)
今、自宅に眠っている在庫だけで何年も…いえ、もしかしたらかなりがんばっても10年以上もかかってしまいそうな状態だからです。
ですから、すてきな図案なども片目をつぶって通り過ぎていたのかもしれません。

クロスステッチを始めた最初の頃は、手芸店を見つけるたびに立ち寄ってキットなどを購入していました。
その頃はまだ、刺繍コーナーの充実したお店もいくつかあったのですね。

小さな作品をいくつかステッチして、もっともっとたくさんの図案の中から選んでみたい!と思うようになりました。義母から譲り受けたデンマークのクロスステッチの本などは持っていたのですけれど、布や糸をどのように調達し、どのようにステッチしていったらよいのかもまだよくわかっていなかった頃でもあります。

十数年前でしょうか、我が家でも電話料金を気にせずインターネットに接続できるようになり、ネット経由でショッピングができるという新しい世界がやってきました。今では当たり前のようになっている光景ですけれど、当時は驚きましたし、恐る恐るその世界に足を踏み入れたのですよね。
見たこともない美しい図案やキットがあちらこちらで販売されていて、もう本当にあれもこれも欲しくて、迷いに迷って購入したものです。

そうした図案やキットが、いつの間にか結構な数になっていました。買うのは一瞬でも実際にステッチしようと思うと、と~っても時間がかかるのですよね…。当然の話なのですけれど、ワクワクする気持ちが大きすぎて、どんどん仕上げていけるような気になっていたのです…私。その頃購入したキットで手つかずのもの…まだ残っています。もちろん、いつかはきちんと仕上げるぞ!という決意はありま…す。
その後も、すてきな図案やキットに出逢ってしまうと、ついついポチっと購入してしまったりして、在庫は増えたり減ったりを繰り返しています。

購入する時は、必ずこう思うのですよね。
『一期一会だから! いつ入手できなくなってしまうかわからないから!』って。
まぁ、事実といえば事実かもしれません…。

そして、今もそう思っています。
『一期一会だから!』
ブログ巡りをしているうちにほしいな~と思うものがいくつも出てきてしまいました。
どうしようかな~。
図案だけだったらそれほどお高くないかな~。
(糸はたくさん持っているのです)
私が生きているうちに全部刺し終えることができるかな~。
(何歳までチクチクできるのでしょう?)
…などなど、迷走中。

う~ん。
どうしようかな~。

 

Sponsored Link













コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA