暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

《ごちそう!》ではなくて《一部出資》になっちゃった

まっさおな空が広がって、まるで真夏のように暑いです。
昨夜はとっても寝苦しく感じました。
結構お酒を飲んでいたからかもしれません🍷

一昨日、今の仕事で初めてのお給料をいただいた私。
夫にランチでもごちそうしようかな~なんて思っていました。


でも昨夜、スパニッシュイタリアンのお店に行くことになって。
それなら、そこの支払いを初お給料から!と考えました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


最初は、次男は夕食不要とのことでしたので、夫と私の2人で予約していたのです。
でも次男のお約束がキャンセルになってしまいまして…。
ぜひぜひ久しぶりに3人で出かけようということになりました。
珍しく、早めに帰宅できるということでもありましたし…ね💖

と~っても蒸し暑い中、それでも雨が上がってよかったね~と言いながら出かけましたよ。
気候がよければウォーキングがてら歩くところでしたけれど、それはパス!
気分が悪くなりそうなくらいの不快指数でしたので。

私たちはKALDIやデパートなどで用事を片付けてからお店へ行くことにしていて、次男とは17時半にお店で待ち合わせしました。
ボックス席をお願いして、ゆったりと過ごさせていただきました。

もちろん、最初はビールで乾杯です。
次男と3人の外食って、いつ以来かしら?と話していたのですけれど、多分昨年の8月以来ではないかと!👀


え~、ホントにそんなに久しぶり?と3人でどんなに頭をひねっても、その後に3人で外食した記憶がないのですよね~。
まぁ、長男の結婚式があったり、介護付き老人ホームに入った義両親の用事がいろいろとあったり、義母が倒れたりと慌ただしかったですから、そうかもね~ということで落ち着きました(*^^*)

2杯目は、男性陣はビールをもう1杯、私は小玉スイカのカクテルをいただきました。
その後は白ワインをボトルで。
お店の方が、ちょうどよい温度で工夫して管理してくださり、とてもおいしい状態で楽しめました。
ボトルが空になると、男性陣は赤ワインを、私はスパークリングワインをいただいて。
このたくさんのお酒で身体が熱くなって、寝苦しかったのかも…。

お料理もたっくさん注文しました。

サーモンのマリネ・ハーブソース
エストレジャードス
なすのインボルティーニ
新玉ねぎのロースト
ヒラマサのカルパッチョ

お魚よりお肉の方が好きなはずの次男が、お魚メニューをチョイスしたところにちょっと成長を感じました(*^^*)
お次はピッツァとパスタです。

ビスマルク
チョリソーと揚げなすのジェノベーゼ
サーモンとほうれん草のゴルゴンゾーラクリーム
豚ラグーとほうれん草のレモンクリーム

もうここでお腹はパンパンだったのですけれど、別腹のデザートにいってしまいました(^_^;)

夫のチェリーパイ
次男のシャインマスカットのタルト
私のマンゴーのパンナコッタ

食後のコーヒー・紅茶もゆっくりいただきました~。
おいしいお酒とお料理、デザートに大満足です。

さて、肝心のお支払い。
想像以上の高額となりまして…。
というより、ランチではなくてそのお店でのディナーとなった時点で、ごちそうするのはちょっと苦しい!となりました(^_^;)
そんなわけで、《ごちそうする!》ではなくて《一部出資する!》という形になってしまいました~。
でも、感謝の気持ちは表せたのでよいのだ!


何と言っても楽しく、満足だったのは、次男とゆっくりたっぷりおしゃべりできたことでした🎵
お店にいたのは3時間ほど。
その間ずっと、話が弾んでいたのですよね。

仕事がある日は、夫と私が先に夕食を済ませていることもあり、次男は食事をして食器を洗うとすぐに自室に入ってしまうことが多いです。
休日でも、そんなに長時間食卓を囲むことはないですものね。

仕事のこと、資産管理のこと、将来のこと、プロ野球のこと、彼女さんのことなど、本当にいろいろな話をすることができたのがとても嬉しかったです。
お酒も口を滑らかにした要因なのかも。

今朝起きてきて、『昨日は楽しかったね~(*^^*)』と言ってくれたのも、嬉しかった🎵
大人になった息子とさまざまな会話を楽しめるのも、子育て終了世代の醍醐味だな~と思いました。

次男が家を離れる日も、そう遠くないのかも…と考えると、今のうちに昨夜のような時間を多く持っておきたいです。
また行こうね~💖




皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村





Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA