暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

6月のユーモラスな動物たちの仕立て

felissimo_june

布をカットし、周囲をかがるところまで済ませてあるというのに、どうしても気持ちが向かなくて放っておいた6月の壁飾り。

felissimo_june

☆ 季節を描くちいさなクロスステッチ壁飾りの会
☆ 6・雨ふりのカエル
☆ FELISSIMO

この状態までできていて、本当にあとちょっと…だったのです。
でき上がっていないということも気になり、落ち着かないのに、なかなかやる気が出ませんでした。

それでも、なんとかやる気を掘り起こし、向かない気持ちをグイッと向かせてようやく仕立てたのがこちらです。

felissimo_june

いつもと同様、始めてしまえばそれほど時間がかかるわけでもなく…なのですよね。
今度こそ本当に最後のタッセルでした。
紫のグラデーションが美しいタッセル…やはり、数をこなせばそれなりに上達するのでしょう。
今までで一番順調に、きれいにできたように思います。

数日前の記事でご紹介した、千趣会の6月の作品も《紫陽花》が題材でした。
やはり、6月を代表するお花といえば紫陽花…なのですね。

ともかく、ようやく仕上がってほっとしました。
7月の壁飾りも、ボチボチではありますけれど進行中です。
先日はこのような状況でした…。

felissimo_july

☆ 季節を描くちいさなクロスステッチ壁飾りの会
☆ 7・キツネの七夕
☆ FELISSIMO

このときよりも、左側のキツネさんのしっぽが長くなり、少しだけ短冊もステッチしてカラフルになってきたところ…です。
また改めてご紹介しますね☆


Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA