10月はかわいらしいハロウィーンのデザインでした。
そして11月は、きのこや木の実と戯れるリスさんたちです。
☆ 季節を描くちいさなクロスステッチ壁飾りの会
☆ 11・リスと森の恵み
☆ FELISSIMO
このきのこは…もしや毒きのこ!?と思いつつステッチしていました(失礼ですよね…)。
上下のさまざまな紅葉が気に入っています。
これをステッチしていたのは確か9月…。ステッチの神様がご滞在中だったようで、チクチク作業がものすごくはかどって、あっという間に仕上がったのです。
でも例によって、仕立てを後回しにした私。本当に学習能力がないというか…。結局10月最終日に慌てて仕上げました。自分で書いたブログ記事によると、10月の作品も9月最終日に仕上げたらしいので、もう毎月恒例になるのでしょう。
この写真ではまだちょっとシワシワですね。ステッチを終えた時点でアイロンをかけておいたのですけれど、周囲をかがっている間にこうなってしまったようです。写真を撮った後、ワイシャツなどと一緒に再度アイロンをかけてピシッとさせましたよ~。
あ、それだったらアイロンをかけてから写真を撮ればよかったのね…。
生地の色合いも落ち着いたベージュですので、一気に秋らしい一画となりました。
11月とはっきりわかる作品は、歳時記とこのリスさんの2種類しかありません。
Kreinikのハロウィーンをかけてあった場所は、すでにクリスマスのフレームに替わっています。季節と無関係の作品を飾ってもいいな~と考えているうちに、気づいたら夫がすでにクリスマスにしてしまっていて…。今年はまぁこれでいいか!とあっさり決定です。でも、季節ものを増やしていくとそれ以外の作品が箱の中で眠ってしまいますので、時々は出して飾りたいなぁと思うのですよね。
さぁさぁ、12月のステッチ!スパートをかけていかなくちゃ。