暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

『ローストチキンラタトゥイユのせ』をいただいてみました

先月にも一度ご紹介したのですけれど、株式会社AIVICK(アイヴィック)様よりお声がけいただいて、『FIT FOOD HOME』のおためしをさせていただいています。
 (→ こだわりの冷凍惣菜-FIT FOOD HOME

今回は、夫と昼食の時間が全く合わないという状況の日に『ローストチキンのラタトゥイユのせ』をいただいてみました。
まず冷蔵庫で24時間解凍した後のお弁当はこのような状態です。

2段重ねになっています。

Sponsored Link

前回いただいたときは、とにかく原材料が明確であることに驚いたのでした。
これは何?というものは何も入っていないのです。
マヨネーズから自家製というこだわりが伝わってきますよね。
今回も同じく、原材料は市販のお弁当とは全く異なっています。

自分や家族の身体に摂り込むものは、安心・安全なものであってほしいという願いが冷凍食品でもかなうのですね。
これだけの種類の食材を、1食で摂るのはなかなか難しいことだとも思いました。
もちろん、栄養成分の表示もされています。

塩分量がかなり少なく抑えられています。
そして、たんぱく質や食物繊維もしっかり摂取できるようになっています。

レンジで温めて、パックのふたを開けてみたところがこちらです。

せっかくですので、お皿に盛り付けてみました。

今回のごはんには切り昆布も入っていました。
干しえびも入った十穀米のようです。
おかずは手前が『ローストチキンラタトゥイユのせ』。
一番奥の焼き麩を甘く煮付けた一品もおいしかったです。
左側は手前が小松菜の煮浸し、奥が菜花の和え物でした。
右側はオムレツ…だったかな~。
これだけの種類のおかずを揃えてくださっていますので、副菜のメニューもどこかに載っていると、より楽しいのではないかと思いました。

分量もたっぷり、満腹・満足です。
それでもカロリーは適正なのですものね。
自分ではなかなか調えにくいお弁当だと思います。

冷凍食品だから身体に悪そうというイメージは覆ります。
安心・安全なお食事を提供しようという努力をとても感じます。
こういうものを上手に使うことで、気持ちや時間に余裕ができるのであれば、全て手作りにこだわることはないな~と思えるようになりました。

ちなみに今、《ダイエットミール》に興味がある私です。
サイトの説明を読んでいると、自分で調整するのは難しそうだなと思うのですよね。
ダイエットって、体重さえ減ればよいというものではありませんもの。
もともとの意味は《運動や食事を管理して適正な体重を維持する》ということですよね。
しっかりとした筋肉をつけて、健康であってこそのダイエット成功と言えるのです。

FIT FOOD HOMEにご興味をお持ちになられた方がいらっしゃいましたら、下のバナーから公式サイトを訪れることができます。
よろしければ、ぜひ一度のぞいてみてください(*^^*)

また近いうちに、他のお惣菜をためしてみようと思っています。



皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村




Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA