暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

かわいらしい小さなお花たち

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日は楽しみにしていたエアコンが取り付けられず、かなり気落ちしたCamomilleです。
まさか購入したエアコンが付かないなんて、考えもしませんよね?
これからどうするかは、まだ考え中なのですけれど、夏までには何とかしたいところです。

そんな日でも、ちょっと嬉しいこともありました。
先月半ばと1週間前に植えた次の季節のお花たちが、かわいらしく咲き始めたのです。

Sponsored Link

先月半ばに植えたカリブラコア・スーパーベル ダブルリップル。

八重っぽい咲き方で、白い縁取りが愛らしいなぁと。
お花の大きさは直径2cmくらいでしょうか?
小さくてかわいらしいです。

同じ日に植えたバーベナは、苗が大きくなってきました。
こちらは咲くまでにまだ時間がかかりそうです。

そして1週間前に植えたペチュニア・スーパーチュニア ビスタミニたち。

最初から一番多くつぼみのついていたドリームは、さらにつぼみが増えました。
でももう咲き終えたお花もあって、日々咲いているお花が入れ替わっている感じです。

同じくビスタミニのブルースターとピンクスターです。
日当たりのよいところに置いてあげると、こんなにも早く大きくなるのね~と感心するくらい、どんどん育っています。
こちらも直径2cmくらいでしょうか?
ぱっと周囲が明るくなるようなお花たちです。

Sponsored Link

それから、カリブラコア・スーパーベル。

こちらはブリリアントスターです。
今はこの1輪だけ咲いています。
今年は濃いピンクのお花を多く求めたのかしらね、私。
でもそれぞれ特徴があって、それぞれかわいいですね。

これはレッドパンチです。
名前のとおり、パンチの効いたお花ですよね。
次男は、これが今季一番のお気に入りだそうです。
赤黒の組み合わせはパワフルに見えます。
(この組み合わせが大好きな長男を思い浮かべてしまいます(*^^*))

こちらはレモンスライス。
ここ2日ほどで、一気に咲き出しました。
たった1週間ですごい勢いね~とびっくりです。
これは私イチオシのお花です。

Sponsored Link

それから、それから。
先月から時々ご紹介しているガザニア2鉢は、すごいことになっています。

こちらはハニースマイル。
ビタミンカラーのお花がぎっしりと咲いていて、お互いぶつかりあっています。
お花の数も昨年とは比べものにならないくらい多いのですけれど、サイズも大きいです。
昨年とは別物のような咲き方をしていて、とっても嬉しいです。
見ているだけで元気が出そうなお花だな~と思います。

こちらはカナリアスマイル。
ハニースマイルよりかなり遅れて咲き始めたのですけれど、今やこの勢い。
お花の数も、だんだん追いついてきているみたい。
こちらももちろん、昨年とは比べものにならないくらいたくさん咲いています。
そしてお花のサイズも大きいです。
花びらの外側に向かって、だんだん色が淡くなる上品で明るいお花。
もともと一目惚れしたのはカナリアスマイルの方でしたので、この咲き方は本当に嬉しいです。

お天気のよくない日が続くようになると、またいろいろと悩みが出てくるかもしれません。
それまでの間、しっかり大きく育って、うんとたくさん元気に咲いてほしいな~ ♪

少しずつ、ビオラとの入れ替えになっていきそうです。



皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村




Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA