暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

思いがけないところで見つけた旧友の名前とつれづれ

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

我が家方面、朝からものすごい雨でした。
時折小止みになるものの、梅雨末期か夏の終わりかというようなどしゃ降り…。
午前中、お買い物に行きたくて様子を見ていたものの収まる気配がありませんでしたので、大きな傘を持ち、レインシューズを履いて出かけました。
…帰りには小雨になっていましたけれどね…ま、こんなこともある。

夫が飲み会で夕方出かけたのですけれど、程なくして大雨警報が出て防災無線からサイレンの音が聞こえてきました。
あの音って、不穏な感じで不安な気持ちになりますね。
どしゃ降りの中出かけていった夫、大変だったでしょうねぇ。

今は、嘘のように静かですけれど、これからまだ大雨の予報です。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
Sponsored Link

私はAmazon Primeの会員になっていますので、無料で読める本があります。
そのPrime Readingで時々本を借りて読むことがある私、先日も5冊ほどダウンロードしました。
昨夜、その本を読み始めようとしてページをめくっていたところ、見覚えのある名前が目に飛び込んできました。
《Photographer ◯◯◯ ◯》。
大学時代の旧友の名前です。

私は文学部に在籍していたのですけれど、卒業後その彼は出版社に就職し、仕事の関係で写真に触れる機会が多かったからでしょうか、フォトグラファーになりました。
珍しい名字ですから、間違いはないと思います。
最後に会ったのは、もう15年くらい前かもしれません。
ですから、今どんな作品を撮っているのかなど、何も知りませんでしたので、何だか嬉しかったです。
あ~、がんばっているのだな…って。

思いもかけないところで見かけたものですから、胸がドキンとして熱くなりました。
…と同時に、同じ空間で同じ時間を過ごした旧友たちの顔が次々に浮かんできて、懐かしい気持ちでいっぱいに。
まだ彼の撮った写真のページは出てこないのですけれど、楽しみに読み進めたいと思います。

目次の次のページのたった2行のページ。
見知った名前でなければ、スキップしてしまったでしょうね。
自分でもよく気がついたな~と思います。
こんな偶然はなかなかないかも?

Sponsored Link

さて、我が家の次男。
有給休暇が余りまくっています。
7月・8月で取得しようと考えていた数日分がどうも取れそうにないとのことで、このままでは年度末までの消化はムリだ~!と悩んで(?)います。
その2か月が思ったより忙しそう…みたいですね。

もうこれは時間で消化していくしかないと考えたようで、今週は3日間早帰りしています。
午後2時半とか3時半とかに帰宅してしまっているの(*^^*)
今週は忙しいわけではないけれど、休んでしまうわけにはいかないそうで。
苦肉の策ですね。
時間休での消化では、なかなか有給休暇は減っていかないでしょうけれど、できることからしないとな~と言っています。

次男の仕事は、《忙しいわけではないけれど、とりあえず行かなくてはいけない》という日が結構多いような気がします。
有給休暇の消化も大変なのですねぇ。

今日の夕食は、次男と2人ということで、上海風焼きそばにしました。
どこか近所に食べに行くという案もあったのですよね。
でも、もしどしゃ降りだったら行くのも面倒だねという話になり、材料の準備だけはしておきました。
もし夕方になって大雨ではなくて、外食したいと思ったらそうすればよいかしら…と。

結局、2人とも出かけるのも面倒になり、おまけに警報の出るような大雨ですから、家でビールと上海風焼きそばにして大正解でした。
あ、冷やしトマトもつけました(切っただけ)。
ヤクルト戦が雨天中止になって、《野球観戦をしながら》は叶いませんでしたけれど。
ただ、新型コロナウィルス感染者続出でオーダーを組むのも大変なチーム事情にあっては、雨天中止はありがたい面もあります。
戦力が戻ってくるまでの時間稼ぎですね。

簡単でおいしくて、おうちごはんはやっぱりよいよね~という結論、外食は外食で楽しいのですけれどね。

Sponsored Link

本当に雨ばかり続いています。
また梅雨前線が日本の上にいるようですものね。
梅雨に逆戻りと言ってもおかしくないわけです。

明日も雨予報ですけれど、またお出かけしてきます。
代官山でガラスペンのフェアを開催中なのですね。
私が行きたがっていましたので、夫が出かけてみようよと誘ってくれました。
もっとも、夫のお目当てはおいしいランチなのだと思いますけれどね。
今月はランチばっかりしています。
お財布、大丈夫かしら?

飲み会の夫、大雨に当たらずに帰れるとよいのですけれど…。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村





Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA