暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

40年来の友と会えることは宝だと思った日

wine

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

夏日となった昨日から一転して、今日は冷たい雨となりました。
最高気温は昨日より14℃も低いのですって!
身体がついていかなくなっちゃいそうですよね~(^_^;)

昨日午後から降り出した雨は、強まったり弱まったりしながらず~っと降り続きました。
それでもラッキーなことに、私が出かける頃にはちょうど止んでいて(*^^*)
ま、駅まで行く途中でまた降ってきて、傘をさしましたけれどね☔

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


友人との約束は、18時に新宿三丁目のお店…でした。
新宿には時々行きますけれど、新宿三丁目付近はあまり行ったことがなくて、新宿とはまた違う雰囲気だな~と。
ほんの隣の駅なのにね~。

友人が選んでくれたお店は、スペイン料理のお店。
落ち着いた雰囲気の大人の隠れ家風のダイニングバーのカウンター席でした。
街の喧騒から離れたすてきな空間。
さすがです。

まずはビールで乾杯🍺
お料理の写真、最初からちゃんと撮るぞ~📷と意気込んでいたのですよね。
でも…はい、忘れました(^_^;)
会うなりおしゃべりに夢中になり、おいしそうなお料理にも夢中になり、手元にスマホを置いていたにもかかわらず写真のことは全く頭から消え去っていました~。

友人はあまりお酒を飲みませんので、私だけスパークリングワインと白ワインを追加しちゃいました🍷
呑兵衛でごめんねm(_ _)m
40年来の友人とは、話題に事欠きません。
学生時代の話から、旧友の消息、高齢の両親のこと、お互いの子どもたちのことも少し。
もちろん、話題の中心は《かつて》と《今》の自分たちのことでした。
この40年の《あの頃》に何を考えて、どういう生活・行動をしていたのか。
《今》何を考えて、何を意識して、何を大切にして生きているのか。

学生時代から、なぜか私に高評価をつけてくれる友人。
ほんと、不思議なのですけれど。
いつの頃の私の暮らしのことも褒めてくれたりして、くすぐったくなりました。
私のコンプレックスになっていることも聞いてもらい、励ましてもらい、自分の頭の中と気持ちが整理できたような気がします。

還暦が近づいてきて、著名人の訃報を見聞きしたときに、その年齢が自分たちとさほど遠くないと感じることが増えたよね…という話にもなりました。
『いつでも会えるから、またいつか』って考えていたら、会えない人が出てきてしまうかもしれません。
これから先は、会う機会を積極的に作って、今までよりも頻繁に会いたいよね~。
みんなができるだけ近くに住んでいられたら、会える時間も長くなるよね~。
ナイスアイディアは尽きません。

友人の中には、間もなく早期退職をする人もいます。
仕事から完全に離れてしまうって、どういう生活でどういう風に感じるのかな?
…なんて話もしつつ、まだまだ現役世代だよねっていう内容の話もしていました。
お互いに遠慮のない話題選びですので、結構突っ込んだ話もします。
それができるから、長い間つながってこられたのだとも思います。

私たちが大学のキャンパスで初めて会ってから40年以上の月日が流れました。
卒業と同時に縁が切れてしまっている人の方が多いです。
そんな中、40年以上もの長期にわたってつきあいが続いている友人たち。
彼ら・彼女らに会える時間は宝なのだと、つくづく思った1日でした。
こういう時間を持てる私は幸せなのだな~とも感じて、嬉しい日となりました。

駅のホームで『楽しかった!またね🎵』と握手をして別れたのは、23時ちょうど。
こんなに遅くまで外にいたのは久しぶりかな~。
あっという間に過ぎ去った数時間でした。

さぁ、次はいつにする?
早期退職する友人の退職祝いでもしましょうか?



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村






Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA