お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
寒い朝でした。
Camomille家あたりは、最低気温が氷点下になったみたい❄
今もいつもはつけない場所の床暖房もつけて、膝にはブランケット。
ぬくぬくにしてブログを書いています。
先月は暖かい日が多かったですので、身体もちょっぴり油断していたようで、寒さに対する耐性ができていない気がします。
何だか寒さが堪えるわ~😢
原則テレワークの方針が変更になって、週に2回くらいは出社しましょうということになった夫の会社。
でも夫は年内に出社の予定はないのですって。
よく考えましたら、年内の仕事はあと1週間です。
来週の月曜日まで…。
いよいよ本当に年末ですね。
今週末はクリスマスですものね~🎄
先週の土曜日、予定どおりにお出かけしてきました。
毎年12月に銀座へ出かけてランチをして、伊東屋さんでカレンダーを探すのは我が家の恒例行事のようになっています。
今年はなかなかそういう気にもなれず、タイミングも合わずにいたのですけれど、ようやく行けそうな日がありました。
ランチのお店の予約は2日前にしたのですけれど、ネット予約ではもう満席でした。
電話をかけてみましたら、まだテーブルがあるということでお願いすることにして。
電車に乗った時から、《人が多いな~》と思っていたのですよね。
いつもなら座れる電車も座れなかったりして。
駅もあふれんばかりの人でしたし。
でも、銀座に着いたらもっとすごい人出でした。
皆さん、クリスマスや年末の気分でお出かけしてきているのかしら?と思いつつ、ここ3年では見かけなかった人の多さにちょっとびっくりでした😲
コロナ禍と言いつつ、人の心と行動はその中でも楽しもうという方向に変わってきているのかもしれないと思いました。
とは言え、街は思っていたほどクリスマスムードではなくて、いろいろなショップのディスプレイもそんなに目立ったものはなかったのですよね~。
クリスマスムード満載の銀座を想像していましたので、それはちょっと拍子抜け。
ミキモトの大きなクリスマスツリーもなくなってしまいましたし、工事中にそれを引き継いでいた山野楽器にも大きなツリーはありませんでした。
今回のランチは、シーフードイタリアンのお店、KAZANでした。
今年の夏に初めて訪問して、おいしくてお気に入りになったお店です。
せっかくですのでクリスマスランチを選びました。

《幻の赤いスパークリングワイン》というお酒をいただいてみました。
芳醇な赤ワインの香りがすてきでした。
でもやっぱり私は白ワイン系の方が好みかな…。

《冷たいコンソメジュレのカクテル》。
海老のお出汁を使ったコンソメと、上のビシソワーズをスプーンで混ぜながらいただきます。
濃厚な海老の香りがGOOD!

《キャッツアイ・オイスター》。
赤いソースはトマトとホースラディッシュのちょっとピリッとしたお味です。
レモンもかけていただきました。
ミルキーでふっくらしていて美味でした。

《ズワイ蟹とラ・フランスの冷たいフェデリーニ》。
ラ・フランスの甘さがズワイ蟹のお味を引き立てている感じでした。
好みのお味~。

《タスマニア産サーモンのコンフィ サーモンキャビアと共に》。
すっきりとした、でも濃厚なお味のサーモンでした。
下に敷いてあるコールスローと合わせると絶品!

《トリュフのロワイヤル仕立て マッシュルームのフォームで》。
トリュフの香りにクラクラしました(*^^*)
マッシュルームのフォームも初めてで、不思議な魅力です。

《ニューカレドニア産“天使の海老”のフライ》。
頭も尻尾もカリカリに香ばしくフライされていて、全ていただけます。
立派な海老でおいしかった💕

《北海道産帆立貝と雲丹のミルフィーユ》。
下のパイ生地のサクサク感と濃厚な帆立・雲丹の香りがよくマッチしていました。
大満足の一品でした。

コーヒーと一緒にいただいたデザートは、カンパリとパプリカのアイスクリームでした。
パプリカのアイスクリームって珍しいですよね。
カンパリの風味が効いていて、とてもおいしかったです。
もちろんシャルドネのワインも1本いただいて、2時間近くの至福の時間でした。
それから伊東屋さんへ行って、来年のカレンダーを探しました。
今年は《絵本のように愛らしい街》というカレンダーをネットで購入したのですよね。
昨年末も母と義母のことでバタバタしていて、出かけていくことができず、年末ギリギリに探したのでした。
お店であれこれ開いてみて、結局決めたのはクラシックプーのカレンダーです。
クラシックプーは派手すぎなくて、それでいて愛らしくて大好きです。
カレンダーのあちこちにプーのキャラクターが散りばめられていて、気に入りました。
これも大切な新年の準備ですね(*^^*)
《恒例の銀座》、2019年に行ったのを最後に行っていませんでした。
久しぶりの銀座でのクリスマスランチ、家庭を持った長男の話や相変わらず忙しそうな次男の話が中心になってしまうとはいえ、ゆっくりおしゃべりもできて楽しかったです。
両親の問題あれこれから、しばし離れることができたのも、よい気分転換になりました。
#銀座ランチ
#銀座
いつもお読みいただいてありがとうございます💖
皆さまの応援が更新の励みになっています。
クリスマスランチ行ったよ~とおっしゃる方、下のバナーをクリックお願いします⬇
これからランチとかディナーに行くよ~とおっしゃる方もクリック⬇
にほんブログ村