暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

まるでタイムスリップしたようでした&一人暮らしの見方が変わった?

labo

台風の影響でしょう、東京はすごい風です。
気温もぐんぐん上がって、湿度も高く、家の中はペトペトしていて…。
たまらず久しぶりにエアコンをつけました。

さて、帰省していた長男は一昨日も昨日も朝8時過ぎには家を出て、終日ラボで作業だったようです。
リュックを背負って、『行ってきま~す』と出かけていく姿を見ると、春までの生活にタイムスリップしたようでした。

普段は離れて暮らしていても、こうして帰省してくるとすぐに、いつも家にいる人になれる…それが家族というものなのでしょうね。
大学を離れてしまうと入手しづらくなる資料や論文などをダウンロードさせていただいたり、本をコピーさせていただいたり、本当にお世話になったようでした。
長男が来ていることを聞きつけて、同期が顔を出してくれたり、後輩に矢継ぎ早にいろいろな質問を受けたりと、大学らしい出来事もあったようです。
もう少し時間がたくさんあればよかった…というのが、正直なところかもしれませんけれど、三連休を利用してのラボ行きですものね、仕方ありません。

それでも、昨日の夕方以降は大好きな東急ハンズや世界堂に行ったり、お友だちと食事をしたりと楽しい時間も過ごせたよう。
そういうところは少しは要領よくなったのかしら?と思ったりもします。

昨夜は私が寝てから帰宅したようでした。
(何だか眠くて、少し早めに寝てしまったこともあり…)
それでも今朝、私が7時頃リビングに出てみるとすでに起きて帰り支度をしていました。
社会人らしい早起きの習慣が、すっかり身についているのだなぁと、ちょっと感心したりして(← 親ばかですね)。

そして、昨夜の夕食の残りのチキンライスをオムライスにしてもらい(夫に…)、満足げに平らげて。

https://colorful-drop.com/wp-content/uploads/2019/02/profile-picture-1549463109.jpg
長男

準備もできたから、出かけようかな!

…と言って家を出たのは8時前。
今日も午前中はラボに行き、最後の作業をするのだそうです。
そのあとは、お友だちと約束があって遊び、そのまま一人暮らしの家に帰ります。
それでまた明日から仕事ですものね。
私などは大変ね~と思ってしまいますけれど、十分のんびりできたのだそうです。

いつもと同じように『行ってきま~す!』と言って出かけようとする長男に、『元気でね!』と私。
そこがこれまでと違うところですよね。
休日ということで、少し朝寝坊していた次男は、8時頃起きてきて兄がいないことにびっくりしていました。

https://colorful-drop.com/wp-content/uploads/2019/02/profile-picture-1549463440.jpg
次男

朝は見送ろうと思ってたのに!
起こしてくれればよかったのに~

でも、嵐のようにあっという間に帰ってしまったんですもの。
今回、長男と次男は見事に時間がすれ違ってしまい、ほとんど話もしていないのですね。
金曜日の夜に少しと、土曜日の朝に少し会っただけ…ではないかしら?
あっさりしたものですね~。

半年近く一人暮らしをしてみて、思った以上にお金がかかることに気がついたのかもしれません。
ようやく生活も落ち着いて、大きな出費は減ってきているようですけれど、例えば光熱費などは自宅から通っていればあまり気にしない部分だと思うのです。
日々の食材や日用品にもお金がかかるということを実感しつつある…というところでしょうか。

以前は、『もし東京勤務になったとしても一人暮らしをするよ!』『もう自宅から通うことはないだろうな~』と当たり前のように言っていました。
でも、もし東京勤務になると住宅手当の割合がかなり減るのですね。
勤務地まで結構近いですので…。
そうすると家賃がね…それがもったいないと思うようになったのかもしれません。
『ここから通うこともあるかもしれないな~。独身だったらね(^_^;)』ですって。

まぁ、好きにしたらよいけれど、東京勤務…いつかはあるのかしらね?
それに、そろそろいい人がいたら結婚していただいても…!?

朝と夜しか在宅していなかった割には、ゆっくり話ができたような気もしますし、やっぱりあっという間だったような気もします。
長男が帰省してきていたこと自体、夢を見ていたような感覚だったりもします。
まぁでも、思いがけず会えたことはとても嬉しかったです。

次回の帰省こそ、年末年始のお休みかしらね?
とにかく身体にだけは気をつけて。
新人らしく、どんなことにも謙虚に真摯に向き合ってほしいと思います。

行ってらっしゃ~い

寂しさがじわじわとやってきています…。


Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA