暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

久しぶりのジム

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

まだヤクルトスワローズの日本一の余韻に浸って、ネットの記事を追いかけているCamomilleです(^_^;)
熱戦が終わって、そろそろ裏話的な記事や動画も出てきて、ついつい…という感じ。
こういう時間も、また楽しいのですよね~。

Sponsored Link

私が右足中指を剥離骨折したのは、10月下旬だったのですけれど、実はそのちょうど1か月ほど前からまたジムに通い始めていました。
以前通っていたジムを2月いっぱいで辞めて、そのあとはリングフィットアドベンチャーをジム代わりにしていたのですよね。
でもやっぱり、それだと負荷をかけたトレーニングができないなって思っていました。

私がジムを辞めたのは、往復の時間がもったいないと思ったこと、期待していたほど効果が上がらなかったことが理由です。
そのために、やる気が出なくなってしまったのです。
でも夏頃から、やっぱりまたどこかに通ってトレーニングしたいと思うようになっていたのですね。
夫が通っている家から徒歩5分の24時間営業ジムに入ろうか、隣駅にある同じようなジム…ただし、最初はスタッフさんが指導してくれるジムに入ろうか、本格的なスポーツクラブに入ろうかとあれこれ調べていました。

価格的には本格的なスポーツクラブはやっぱり高価です。
かなり頻繁に通えなければもったいない…でも、マシンの使い方に関して初心者の私は夫が通っているようなジムはハードルが高い。
…と考えているとき、ふと区の施設を利用するのはどうだろう?と思いつきました。

Sponsored Link

家から自転車で7分くらい、徒歩でも15分くらいのところに、区立の体育館があります。
そこのトレーニングルームはコナミが運営していて、トレーナーさんもいるとのこと。
そして料金は1回500円。
9月の下旬に夫と2人で見学に行きました。
マシンも充実していて、使い方に自信がなければ、トレーナーさんがきちんと教えてくださるということでした。
何より、使うときだけお金を払うというシステムが、なんともシンプルでよいではないですか?

週に2回でしたら1か月で4000円くらい、週に3回でしたら6000円くらい。
それでも以前通っていたジムより安いです。
プロテインとか、さまざまな商品の宣伝などもありませんしね。

まずは通ってみることにして、翌週の月曜日から行き始めました。
トレーナーさんがひとりついてくださって、私の希望に合ったマシンのおすすめや使い方を説明してくださいました。
私の場合は、軽い負荷で時間を長くするのがよいとのことで、翌日ひどい筋肉痛になるような動きはないのですけれど、以前通っていたジムよりは負荷が重めです。

仕事が忙しくなってジムに通う時間が取れない月が続いていた夫も、通っていたジムを退会してそちらに移ることに決めました。
その頃、3か月近くは本当に料金を払っているだけという感じでしたからね、もったいなかったのです。

Sponsored Link

…で、通い始めて1か月も経たない頃、つまり数回しか通っていない頃に双方の母の入院、私の剥離骨折、義母のホーム入居と続き、1か月以上行くことができていませんでした。

剥離骨折の状態も、ほぼ大丈夫と判断して、今日久しぶりに行ってきましたよ~。
マシンの使い方は何とか覚えていました(*^^*)
ウォーキングもままならなかった間に増えた体脂肪率!
体重は思ったほど増えずに済んだのですけれど、体脂肪率はかつて見たことのない数字を叩き出しています(/_;)
まずはこれを何とかしたいです。

食事と運動、両方のバランスが大事なのですよね。
運動できなかった間、おやつを結構食べてしまっていたからな~。
あまりにストレスフルな生活で、我慢できなかった~。
でもそういう生活も見直していきたいと思っています。
などと言っている今も、冷凍庫に入っているアイスを食べたい欲求と戦っているのですけれど…。

1回行くと、なんだかんだで1時間半近くかかります。
ですから週3回通うのは、結構がんばらないといけない感じ。
ただ、トレーナーさんは週2回でいいのでは?とおっしゃっています。
とにかく習慣化して週2回でもしっかり通うことを目標にしたいな~。

実は、義母の急激な衰えようを見ていて、早いうちから筋肉を定期的に鍛えておくことの大切さを痛感したことも、ジム通いを考えた理由のひとつなのですよね。
ただ歩いているだけでは(速歩のウォーキングだとしても)、運動としては足りないのではないか、やっぱり筋トレが必要なのではないかと、夫婦それぞれが考えていて、意見の一致を見たのです。
夫は今年60歳になりました。
私もあと3年です。
まだ十分間に合うよねという気持ちがあります。
今からきちんと筋トレをして体幹を鍛えて…という努力が、今後につながっていくのではないかと考えています。
大げさすぎますかね?

とても久しぶりだったせいか、すでにふくらはぎあたりがダルいです。
がんばった証!だったらよいのですけれど、人間の身体って簡単になまってしまうものなのですねぇ。
明日は筋肉痛が出るかも…。
500円をめいっぱい有効に使ってきたいと思います!



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA