お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日も今日とてお暑うございます…という感じですね。
もう、最高気温35℃をスタンダードと考えてもよいのではないかという気がしてきます。
昔は30℃でも暑かったとか、最高気温30℃でもニュースになったということは忘れて、35℃を基準にしてしまうの。
そうすれば、諦めもつくのかなとか、そんなことを考えてしまうほどの暑さです。
おかげさまで、昨日あんなにひどかった頭痛は、今朝は名残を感じる程度になっていました。
起きられないほどひどかったのが嘘のようです。
でも念のため、とても暑い中をウォーキングするのはやめておきました。
眠りの質があまりよくないのは、相変わらずでしたのでね。

今日は予定どおりに美容院へ行くことができました。
予約がほぼ埋まっている中を、ようやく滑り込んだ枠ですから、頭痛でキャンセルとかはしたくなかったのですよね。
15時半の予約で、いつもでしたらカラーとカットで1時間ちょっと見ておけばよかったのですけれど、今日は少し時間がかかりました。
私の優柔不断のせいです…多分。
11月下旬の長男の結婚式では、留袖を着ることになりそうなのですよね。
そうすると、どのくらいの髪の長さにしておくのが一番よいのか、美容師さんに相談していたのです。
もう数年ショートカットにしていた私ですけれど、年明けくらいから、髪を伸ばしていたのですね。
これは長男の結婚とは無関係に。
(そもそも、この頃はまだ結婚の『け』の字もありませんでしたので)
でも、夏になってやはり傷みが少し目立つのと、湿気で髪型がまとまらないこともあって、また短くしちゃおうかな~という気持ちがムラムラと湧いてきまして。
切ってしまうのは簡単なのですけれど、伸ばすのは時間がかかりますよねぇ。
留袖を着るのに、長い方が髪型のアレンジが効くようなら、揃える程度にしようかな…とか決まらないまま美容院へ行ってしまったのですよね。
結局、まだ少し時間がありますので、今回は長めをキープすることになりました。
その代わり、少し軽く見えるように外ハネのスタイルを作りやすいようにしていただき、トップがふんわりなるようにレイヤーを入れていただきました。
そして、カラーは緑を入れることにして。
春からしばらく、春らしい色としてピンクを入れていただいていたのですけれど、今回は夏っぽく緑(*^^*)
光の加減によってほんのり緑が見える程度で、気に入りました。
美容院の往復で、ちょっとしたウォーキングになりました。
今日はこれでよいことにしようっと(*^^*)
17時半頃に帰り道を歩いていましたら、行きとは違ってずいぶん涼しく感じました。
気温だけ見れば、まだまだ暑いですから、単純に比較の問題。
でもこの時間に歩くのだったら、あまり苦にならないかも…と思ったりして。
朝日を浴びるという目的は達せられなくなってしまいますけれど。
まぁ、17時半は普段でしたら夕食を作っている時間ですので、実質的には難しいのですよね。
今日は夫が夕食担当をしてくれていましたので、のんびり歩いていました。
11月に向けて、また気が変わってショートカットにしてしまうかもしれません。
結局どんなヘアスタイルでも、それなりに形を作っていただけると思いますのでね。
それに涼しくなれば、汗とか湿気などを気にしなくてよくて、長いままでもいいやって思うかもしれませんし。
流れに任せることになりそう(*^^*)

明日は夫と次男と私、3人でランチに行く予定です。
このお盆休み、ランチに行けそうなのは明日しかないのです。
もっと言えば、8月いっぱいの予定を見ても、3人の予定が合いそうなのは明日だけ。
近くでもよいですので、行きたいよね~という話になりました。
暑いかもしれませんけれど、こういう企画は大歓迎。
とっても楽しみです ♪
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。