暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

今日も寒いよ~🌨…の中美容院へ

お立ち寄りくださり、ありがとうございます。

今日もと~っても寒い東京です。
昨日に負けず劣らず…と言いたいところですけれど、体感的には今日の方が寒いです。
朝、ちょっと部屋の空気を入れ替えようと窓を開けましたら、あっという間に室温が17℃台になりました。
夫も次男も『さぶっ!』と。
窓を閉めてしばらく経っても、一向に室温が上がりませんので、ついに床暖房をつけました。
もちろん今季初です。

つい3日ほど前に冷房をかけていたのに、今日は暖房って…。
このお天気、どうかしていますよね。
今日も11℃~12℃台を推移していたのではないかしら?

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
Sponsored Link

朝から降っていた雨でしたけれど、天気予報どおりお昼近くなるにつれて本降りになってきました。
そんな中、私は12時の予約で美容院です(;_;)
10日ほど前から予約していた日時ですから、仕方ないですよね~。

来月の長男の結婚式から逆算したのと、白髪の見え具合と髪のパサつき具合などを考えると、今の時期に行っておくのがベストだな~という判断だったのです。
今月末には、ランチの約束もありますから、あんまりボサボサなのも恥ずかしいですしね。

ここ10年くらいは、ほぼショートカットで過ごしてきた私でしたけれど、今年の春頃にふとセミロングにしてみたくなりました。
それで、時間をかけて伸ばしてきたのですよね。
そうこうしているうちに長男の結婚が決まり、11月に留袖を着ることになって。
留袖を着るときって、髪型はどうするのがよいのかしら?と調べてみましたら、まぁアップにするかショートカットならブローするか…という感じみたいですね。

長年ずっとかけてきたパーマをかけるのをやめ、髪を伸ばしてきたのですけれど、トップのふんわり感がキープしづらくなってきました。
やっぱり髪が長いとその重みで根元が立ち上がりにくいのでしょうね。
そして年齢によるものもあると思うのですけれど、髪のうねりも気になって。
何より、今の私には短めの方が似合うのかな~と自分で思うようになってきました。

またショートカットに戻したいなと思いつつ、せっかくここまで伸ばしたのだから、留袖のときにアップにしたいという気持ちがあって、今はセミロングでがんばっているところです。

Sponsored Link

外は真冬並みの寒さですから、もう防寒対策をして行ってきましたよ。
長袖のカットソーの上にニットを着て、トレンチコートを着て…。
そして出かけるときにはすでに大雨でしたので、レインブーツも履いて。
それでも雨と冷たい風で、大げさではない服装だったと思います。

美容院へ行く日は晴れてほしいですよねぇ。
せっかくきれいにしていただいても、雨で台なしですもの…。
私は《美容院雨女》なのですよね。
美容院へ行く日は、雨のことがわりと多くて(^_^;)
今日も案の定…でした😢

美容師さんと相談して、髪色は秋らしく赤を入れていただきました。
赤っぽいブラウンという印象です。
そして、来月に備えて髪は整える程度にカットしていただいて。

美容師さんの印象として、私にはどの長さの髪が似合うと思いますか?と尋ねてみました。
そうしましたら、これ以上長くするより短めの方が似合うと思うと答えてくださいました。
肩につくかつかないかくらいまでの長さが、似合うし扱いやすいと思いますと。
うんうん、やっぱりそうよね~と納得。
⬆自分が切りたいから😅

結婚式が終わったら、やっぱりばっさり切ろうっと。
次男の結婚式には、ショートカットで留袖着ようかな~。
⬆…って、予定は全くありませんし、留袖を着るかどうかもわからない(^_^;)

Sponsored Link

寒くてどしゃ降りの中、次男は楽しいお集まりに出かけていきました。
ずっと自粛してきた楽しいお集まりも、春頃から回数が増えてきました。
昨日は夫も次男も不在で、私はおひとりさまごはんでしたしね~。
集える仲間がいるのって、よいことだなと思います。

真冬の装備で出かけていった次男、楽しい時間を過ごせますように ♪



美容院 - ブログ村ハッシュタグ
#美容院

皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA