お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
蒸し暑ささえ感じた昨日と比べて、気温の低い1日でした。
長袖を2枚重ねても、なんだかひんやり寒い感じ…。
苦手なのですよね~この気候のアップダウン…。
最近少し疲れがたまっていたところへ、昨日実家へかなりの強行軍で出かけたせいか、今朝はめまいがしていました。
天井がぐるぐる回るタイプ…。
今月に入ってから、特に朝の調子があまりよくないことが多くて、1日のスタートが気持ちよくありません。
気候のせいだけならよいのですけれど。
のろのろと家事を片付けている間に、だんだんめまいも落ち着いてきました。
ただ油断ならないのは、めまいは数日続くことが多いという点ですね。
明日の朝は大丈夫だといいな~。

体調がよくなりましたので、今日のプチお片付けをすることにしました。
今日は玄関の三和土を磨くことです。
土足で入ってくるところですし、雨の日などの濡れた靴跡は思った以上に目立ちます。
そうしてだんだん薄汚れていくのですよね~。
一昨日磨いた外のタイルと同じものを使っていますから、同じように汚れます。
新築の最初の頃は、ムキになって磨いたりしていましたけれど、最近は掃き掃除をしてさっと拭く程度がほとんど。
さぞかし汚れているだろうと覚悟して作業を始めました。
全体的に汚れているのももちろんなのですけれど、玄関には一時期夫のロードバイクを置いていたのですよね。
そのスタンドの跡が傷のようになって、かなりしっかりとついてしまっていて、これが取れるかどうか心配でした。
最近ロードバイクを別の場所に移しましたので、余計に目立つのです。
まずほうきで掃き掃除。
これはまぁまぁの頻度でしていますから、ほこりや土などはあまりありません。
もう外から土や砂を持って帰ってくる子もいませんしね(*^^*)
それからやかん磨きでも活躍してくれた、ボンスターの登場です。
少しの水でよく泡立ちますから、周囲を水浸しにしなくて済むのもよい点です。
ボンスター2つを使って、丁寧にこすっていきました。
ま、力は要らないのですけれどね。
心配していたロードバイクのスタンドの跡、前に玄関の三和土専用という道具で磨いたときには取れなかったのですけれど、今日はかな~り薄くなるところまで取れました。
パッと見にはそんなに目立たないのではないかしら。
途中で見に来た夫、『磨き終わったら、ホースで水を流す?』などと言います。
そんなことをしたら、かえって拭き取るのが大変よ~(^_^;)と答える私。
普通に固く絞った雑巾で拭き取っていけば、きれいに取れるのですよ~。
拭き上げてから見てみましたら、かなり白さが戻っているように感じました。
かなりのひいき目が入っているとは思いますけれど(^_^;)
とにかく、気になっていたところを磨いたということが大事。
気分がよくなりました。
朝の体調と相談ですので、明日はここ、明後日はここという具合に計画的に進められないのがちょっと面倒なのですけれどね~。

明日からゴールデンウィークですね!
明日から10連休という方も多いのではないでしょうか?
今日の夜が一番楽しみ!という方もいらっしゃるかしら?
かくいう我が家も、夫と長男は10連休です。
次男だけは基本カレンダー通りで、祝日出勤もあるという、連休とは言えない10日間になりそうなのですけれど。
『ホワイトとブラックの両極端だな』とは長男の弁。
でも、それほど多忙というわけではないというのが救いです。
皆さまは予定がたくさんおありなのでしょうか?
我が家は義両親の用事中心になってしまうかな~。
そこに楽しい予定も少し。
時間に余裕があれば、私だけでは届かないところの片付けなどを夫にも担ってもらおうかしらと画策中です。
それなりに充実したゴールデンウィークになったら嬉しいなと思っています。
皆さまもすてきな連休をお過ごしくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡