お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
朝の空気はそれほど冷たくはなかったのですけれど、北風の冷たい東京でした。
こうしてまた季節が進んでいくのだな~と感じます。
午前中は晴れ間も見えていましたけれど、午後には曇り空となりました。
これから明日にかけて、雨も降るようです🌂
昨日、新型コロナワクチンの5回目を接種してきた夫、起床した時点で37.8℃の発熱でした。
ファイザーの2価ワクチンの副反応として、発熱は30%台だったと思うのですけれど、夫は発熱するタイプだったようです。
それから、腰の関節痛が少しあると言っていました。
幸いなことに、朝のその体温が最高で、その後は36℃台後半から37℃台前半で推移しているようですので、それほど心配はないかなと思います。
本人は全くと言ってよいほど辛さは感じていないようですしね(*^^*)

私はと言えば、今朝は起床とともに頭痛と軽いめまい…😢
まぁ、横になっているほどではないかな~と思い、起き上がってしまったのですけれど、思ったより辛かったです。
めまいは早めに治まり、この調子なら頭痛も大丈夫かしらね~なんて思っていましたら、終日ズキンズキンと痛んでいて…。
この感じ、何だか覚えがある❗と考えて思い出しました。
リングフィットアドベンチャーを始めてすぐの頃、あるトレーニングをしたあとにひどい頭痛に見舞われて、脳神経外科を受診したことがあったのです。
その後、慣れてきたのでしょうか、そのトレーニングをしても頭痛が起きなくなっていたのですけれど、実は昨日負荷を上げてやってしまったのですよね…。
それが原因ではないかと思うのです。
しまったな~。
前回の体験からしますと、この頭痛は少し長引く傾向にありますし、痛みを起こす動きは控えなくてはいけないのです。
もしかしたら…と思いついた以上、再現性を求めてやってみるというのもちょっとリスキーですし。
とにかく月末には体調万全でいなくてはいけないのですから、頭痛持ちの私はそろそろ慎重になってもよい時期なのかも。
明日には治まっていることを期待しています🙏
KALDIのチョコレートウエハースに、すっかりはまってしまいました~(^_^;)
おやつの時間になると、夫とともにいそいそといただいています。
これね、売り切れる前にもう一度買いに行きたい!って半ば本気で考えています。
うちから一番近いKALDIはどこだったかしら?
今週・来週は珍しくちょこちょこと予定が入っています。
ほとんどは自分自身のことですので、気楽ではあるのですけれど。
気がついたら、11月ももう半ばなのですものね。
年末年始の話題も出てくるようになりました。
年賀状とかおせちとかカレーとか。
バタバタしているうちに、あっという間に12月になってしまいそうですね(^_^;)
#頭痛
#副反応
#カレー
頭痛って辛いよね~と賛成してくださる方、ポチッとクリックお願いします⬇
年末年始と聞くだけでソワソワしちゃう方も、ポチッとクリックを⬇
皆さまの応援が更新の励みになっています。
いつもありがとうございます💖
にほんブログ村