今日は、半年前から予約してあった歯の定期検診の日です。
定期的に行かなくちゃ!と思っていても、ついつい億劫になったり予約するのを忘れたりしてしまいますので、検診が終わると次回の予約をしてから帰ることにしています。
病院大キライな私としては珍しいことなのですけれど、3年前に歯の根っこの治療をするはめになり、毎週毎週通い続けて凝りました。
それ以来、半年に一度の検診はマジメに通っています。
今日は検診と歯のクリーニングで無事終了♪
特に悪いところもなく『これからも歯磨きを丁寧にしてくださいね!』という歯科衛生士さんの優しい言葉に送られて病院を出ました。

そうだ!
ついでに、皮膚科にも行っちゃおう!
…と思いついたのが、今日はちょっとついていなかったのですね。
両足の親指の爪が内出血していたときに、受診していた皮膚科。
取り立てて治療はないと言われつつ、月に一度くらい様子を見せてくださいと言われていたのです。
前回から1か月も経っていなかったのですけれど、右足の爪が取れてしまったことでもあるし、今日行ってしまおう!と。
(→ 足の爪が取れてしまいました)
皮膚科に行ってみると、待合室はいっぱい…座る椅子もないくらいでした。
ここで《また出直そう》と思えばよいものを、せっかく来たのだから…と受付してしまって。
延々と1時間以上も待つことになりました。
家を出る時に、ふと思いついて図書館で借りた本をポンとバッグに入れていた私、ホントにグッジョブでしたわ。
早めにお返しできそうなくらい、読み進めました。
そして診察は…。
靴を脱いで、靴下を脱いで、ちょっと見せて、また靴下を履いて、靴を履いて…でおしまいです。
帰宅すると12時半を過ぎていて…。
あ~、時間がもったいなかったわ~とついつい思ってしまいますね。
午前中まるまる病院に費やしてしまいました。
それも、どこが痛いわけでもありませんでしたので、なおさらちょっと悔しい(^_^;)
皮膚科は出直すのが正解だったな~と思いつつ、まぁ仕事がひとつ終わったわけだし…と自分を納得させた昼下がりでした(*^^*)
本当は、午前中にクロスステッチか刺し子を進める予定だったのですけれどね。
午後はこまごました雑用の予定があって、なんだかバタバタと過ぎてしまいました。
今週、ゆっくり手仕事をできるのはいつかしら?
日々少しずつでも…と思ってはいるのですけれど。
ランキングに参加中♪ 下の写真をクリックしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。