お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
5月らしいきれいな青空が広がりました。
外に出ると暑いくらいなのですけれど、家の中は何だかひんやり。
我が家の日当たりがあまりよくないせいなのでしょうね。
暑すぎるよりはよいような気もしますけれど、もうちょっとあったかいと嬉しいな~などと思ったりして。

昨日はちょっとかしこまった来客があったりして、気持ちが張っていました。
ゴールデンウィーク前から家の片付けをしていたのも、そのせいでもあったのです(^_^;)
このことについては、また記事にしたいと思いますけれど、それが一段落したら力が抜けたと言いましょうか、気が抜けたと言いましょうか…。
一気に怠け者になって、今日はのんびり過ごしました。
夫も次男も『今日は何もしないでの~んびりしたらいいよ!』と言ってくれます。
それはありがたいのですけれどね。
でも、主婦ってなかなか完全にオフというわけにはいきませんよね~。
そりゃあね、家事も何もかもしてくれるというなら話は別ですけれど、のんびりしたらいいよと言われつつ、洗濯機を回すのは私でしょ?
そして、お洗濯が終わると干すのも私、取り込んだらたたむのも片付けるのも私。
それぞれに夫や次男も手を出してはくれますけれど、あくまでもお手伝いですものねぇ。
ちょっと目についたほこりを取るとか、そういう細々とした家事はエンドレスですし。
気がつけばワイシャツの残りが少なくなっていましたので、アイロンがけもしましたし。
ま、今日はお風呂掃除を次男が買って出てくれましたので、その分は楽ちんでしたけれど。
昼食作りも、今日は私だったしな~。
夕食は夫が担当してくれていますけれどねヽ(=´▽`=)ノ
いつか、主婦完全オフ!っていうのをやってみたいものです。
我が家のように、家族全員が大人の場合、本気でやろうと思えばできると思うのですよね。
男性陣、私が寝込むとちゃんと家事をこなせるのですから、できることもわかっていますし。
食事は作るのが面倒だとか、時間的に厳しいとかでしたら外食でもよいわけですし。
結局のところ、自分自身がじっとしていられないだけなのでしょうか?
うん、主婦業は奥が深いわ~(*^^*)
ゴールデンウィークも後半に入りましたね。
10連休の夫も、もう半分過ぎたのか~、早いな~と驚いております(*^^*)
後半は特に大きな予定はありませんから、義両親のところの片付けとか、我が家の大掃除の続きとか、そういうことで終わっていくのでしょうか…。
少しは楽しい予定も入れたいなと思っている私なのでした。
皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。