先週の金曜日で退職して、今日で5日目です。
相変わらず全く実感がわかないまま、日々を過ごしている私。
専業主婦になったのだという実感がわく日は来るのでしょうか?
私の中で、仕事の比重はさほど大きくはなかったということなのでしょうか?
もっとも、私が退職した翌日は土曜日。
週末で夫も次男もお休みでしたので、私にとってもただの週末…だったのだと思います。
そしてこの2人、そのまま夏休みに突入してしまいましたので、現在のCamomille家は《毎日が日曜日》状態が続いています。
それでも、家で落ち着いて過ごす時間が長ければ、今までいい加減にやっていた家事を少し丁寧にするとか、どこか片付けるとか、なにかしら専業主婦らしいことをしたのかもしれません。
ところが、この5日間はわりと予定が入っていて外出多め…でした。
なぞの筋肉痛に襲われていた(!?)土曜日は、急遽夕方から出かけることになり、若者でごった返している渋谷へ。
ピンクや緑の髪の色の若者、とってもおもしろい髪型の若者、《YouTuber》という看板を背負ってウロウロしている若者…。
土曜日の渋谷はとりわけ不思議な街になるのでしょうか。
そのまま早めの夕食まで済ませて帰宅しました。
そして日曜日からは1泊で実家へ。
月曜日の父の通院に付き添って、今後の治療についての相談をすることになっていましたので、やはり緊張し落ち着かず…という感じ。
多忙な弟も何とか時間を捻出して同行してくれて、かなり気持ちが軽くなりました。
結局、別の診療科でも受診してみることとなり、紹介状を書いていただきましたので、またこれも出向かなくては…デス。
1泊ですと、荷物は少なくて楽ですね~。
ただ、病院から帰宅してお薬を受け取りに行ったり、当座の買い物をしたり、今後の日程の相談をしたりしてそのまま帰路につきましたので、何とも慌ただしいことでした。
2泊するのは疲れる…と思っていましたけれど、1泊もまた別の意味で疲れます。
へとへとになっての帰宅でした。
でも、次男がごはんを炊いておいてくれましたので、冷蔵庫にある食材で夫が1品、私が1品作って夕食に。
昨日の火曜日は、朝から業者さんが入りました。
換気扇の交換を検討していて、できれば夫が夏休みに間に見に来ていただきたくて予約していた日。
まさかの父の体調不良で私が忙しくなってしまい、別日に替えてもらうことも考えたのですけれど、いつになったら落ち着くかなんてわからないですものね。
まぁ、在宅していられるのだから…とそのままお願いしました。
午後にはガス器具の定期点検。
ついつい後まわしにして、毎年催促のお電話をいただいてしまうという申し訳ない状態だったのを反省し、お知らせが来てすぐに予約したものでした。
どうせ午前中に業者さんが入るなら、1日で済ませてしまおう!と。
…とは言いましても。
実は私は整体の予約も入れてしまっていたのですね~。

ガス器具の定期点検は、私はいなくてもいいよね?
…という自分勝手さん。
もう、とっても楽しみにしていて、足裏から全身をじ~っくりとほぐしていただきました。
自分でもできそうな運動とか施術も教えていただいたりして、終わってみたら3時間近くも経っていてびっくりでした。
さらに、帰宅すると夕食ができていたという、これまたありがたい話です。
そして今日は夏休み恒例の銀座ランチでした。
いつから恒例になったのか覚えていないのですけれど、夫と次男と私の3人でこの時期においしいランチに出かけます。
決して長男を仲間外れにしたわけではなく(←当たり前)、昨年まではあまりの忙しさに一緒にランチに行く暇すらなかったのですよね。
…で、今年は東京を離れて一人暮らし中と。
銀座の話は、またの機会にお話しできたらいいなぁと思っています。
ま、そんなこんなでおとなしく日常生活を送る日がないという5日間でしたので、全然専業主婦らしい働きもしていません。
仕事をしていたときと同じだけのことしかしていなくて、あとは遊んでばかりです。
来週、夫の夏休みが明けたら、少しは専業主婦の実感がわくかしらね?と思っています。
遅すぎ?