暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

70歳からの個人年金!?

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今朝は突然の雨に驚きました。
ザーッと来たかと思うと、雷まで鳴り出して。
今日はずっとそんなお天気になるのかと、お洗濯物は部屋干しにして衣類除湿機をかけました。
保険会社の方が来訪される予定でしたので、途中でバタバタするわけにもいかないし…ということで。

でも結局、晴れたり曇ったりしながらも雨は降らずに済みましたね。
そうそう、部屋干ししたお洗濯物、いつもはリビングに干すのですけれど、さすがに今日はそういうわけにもいかず、私や夫の机が置いてある部屋(元長男の部屋)に干したのですね。
そしてドアを締め切って衣類除湿機。
そうしましたら、いつもよりずっと早く乾きました。

取扱説明書にも、できるだけ狭い部屋で使用するとよいとは書いてありましたけれど、ここまで違うとは!
これまでかけていた時間は無駄だったということですね(^_^;)
もしかして、電気代も損していたのかしら?
今度から、今日と同じようにしようかな~と思いましたよ。
私が過ごすスペースは快適でなくなってしまいますけれど…。

Sponsored Link

今日、生命保険会社の方がいらしたのは、私の個人年金の件でした。
今は60歳から10年間受け取れる個人年金に加入していて、保険料を支払い中です。
平均寿命が長くなっていること、老後に備えて2000万円の貯蓄を…という話があることなどから、70歳以降の個人年金をお考えになってはいかがですか?という話。
これから70歳まで保険料を支払っても、それほどの金額の年金を受け取れるとは思えませんし、それほど心配もないと思っていましたので、一度は電話をいただいた時点でお断りしていました。

でも夫が、話だけ聞いてみると言い出しまして、今日いらしていただくことになったのです。
それなのに、約束の時間に電話会議が入るというね(^_^;)
まぁお話を伺うだけなら、私だけでも大丈夫でしょうということでお迎えしました。

お話を伺ってわかったことは…。
支払いは、契約をするとすぐに始まります。
…ということは、60歳になるまでは、今の保険料にさらに追加して支払わなくてはいけないということですね。
そして、年金の受け取りは70歳からの10年間。
私たちが思っていたとおり、支払い総額と受け取り総額の差はほんのわずかでした。
まぁ、金融機関に預けておくよりはいいかもしれないけれど…という程度。
やっぱりそうよね…というのが本音です。

それとは別に、米ドル建ての終身保険のお話も持って来られました。
それは死亡保険にもなるのですけれど、解約返戻金の率が高いので、為替の変動を見ながら適当なところで解約するという使い方を目的として加入する方が多いというお話でした。
確かに、今の為替レートでは、こちらの方が受け取り総額が多くなります。
ただ、為替レートが今後どうなるかはわかりませんよね?
もしかしたら元本割れが続くかもしれないということです。
運用を保険会社にお任せする、投資信託的なものかなぁという印象でした。

今日のところは、一応お預かりして検討するこということにしました。
その時点で、多分契約はないだろうとは思っていましたけれど。
11時にいらして、お話が終わったのは12時半ちょっと過ぎ。
電話会議が終わった夫も合流してお話を伺っていたのですけれど、13時からは次の電話会議の予定が入っていました。

その間に昼食を摂らなくてはいけませんから、かなり焦りました。
リビングで話をしていましたから…。
こういうとき、テレワークはちょっと不便ですね。
テレワークの小さな不自由さを感じることは時々あるのですけれど、今日が一番の危機(!?)だったかなぁ。

Sponsored Link

これから先、お金はあればあっただけ安心なのは間違いありません。
個人年金は投資的なところもありますから、そういう商品があるのだというお話を伺えたのはよかったと思っています。
でも、10年以上も保険料を支払って、増えるのは数万円ということであれば、自分で貯蓄なり投資なりしても変わらないね~というのが私たちの共通した意見でした。

新人さんかしら?と思われる担当の方と、その先輩らしき方お二人での来訪でした。
とても一生懸命話してくださったのに(営業ですから当然?)申し訳ないですけれど、多分今回のお話はお断りすることになると思います。
ただ、私たちもお金のことをもう少し勉強したり調べたりしてみたほうがいいなと考えさせられました。
その点では、お会いしてみてよかったと思っています。

久々に家族以外の方を自宅に招き入れました。
こういうご時世ですから、少しは迷ったのですけれど、この暑さの中玄関先でというわけにもいきませんし、対策もきちんとしていらしたようですので安心でした。

何となくバタバタと忙しかった先週と異なり、今週は今のところほとんど予定は入っていません。
金曜日に2回目のワクチン接種があるくらいです。
昨日の《疲れやすい問題》も何とかしていかなくちゃ。
またさらに暑くなりそうですしね。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村








Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA