台風と前線の影響による風雨は、あちらこちらに爪痕を残してしまいましたね。
皆さまがお住まいの地域は、ご無事だったでしょうか?
今日の東京は、《晴れ》というほどの快晴ではなくて、どちらかというと《くもり》…です☁
それでも気温が高くて、湿度が低めなのだそうで、お洗濯物はすっきりと乾きました。
金曜日にずぶ濡れになって帰ってきた次男。
『多分、普通に行くけどね~(*^^*)』と言っていた翌土曜日は、1時間遅れの出勤となりました。
家で待機していた1時間ほどのうちに、雨も少しずつ小降りになってきてホッとしました。

にほんブログ村
今週から働くことになったものの、話がとても急でしたので、私の環境が整っていなくて。
金曜日から週末にかけて、その準備に追われていました。
今年に入って初めて、ブログを書けなかった2日間でした(;_;)
就職祝いごはん
土曜日は、次男が彼女さんのお誕生日ディナーで出かけていましたので、夫が就職祝いをしよう🎵と言ってくれました。
こんな感じのお食事をいただいてきましたよ。
最初の方の一部だけですけれど…あとは食い意地に引きずられて、写真を撮り忘れています📷
相変わらずですね~。

何だか気分が高揚していたのか、少し飲みすぎてしまいました。
ビールを3杯飲んだあと、ボトルワインを夫が注文してくれたのですね。
2人で、ちょっと飲みすぎたね~と言いながら帰宅🏠
珍しく、翌朝まで少しお酒が残っていました…反省💦
週末の準備
このお出かけも急に決まりましたので、ギリギリまで作業をしていました。
業務に使うサイトのログイン情報を入力したり、スケジュール管理や勤怠管理ソフトの使い方を確認したり。
私の業務のひとつが、あるサイトにデータを登録することなのですけれど、その作業用のワークシートをExcelで作ったりしていました。
手入力で登録することも可能なのですけれど、できるだけ手を加えないほうが正確ですからね~。
…というわけで、久しぶりにExcelの関数をたっくさん使いましたよ💻
出力したデータを加工して、登録用のフォーマットに整えるデータを作る…とか、大好物です(*^^*)
4年ぶりの事務パートですけれど、最近使っていなかった脳の部分を使ったような気がします。
日曜日の昨日も、テストデータを作って最終確認をしたり、仕事用のスマホを受け取って設定したりと、何かと慌ただしかったです。
でも、そうした時間も勤務として認めていただけるとのことでしたので、嬉しいです💖
さて今日。
いよいよ業務開始です。
初出勤!…って言ってよいのかしらね?
出勤はしないのですけれど。
昨夜は興奮していたのか、緊張していたのかわかりませんけれど、あまりよく眠れませんでした。
誰に挨拶するとかでもないのにね。
10時が近づくにつれて、何となく落ち着かずドキドキしてきました。
自分でもおかしくて(*^^*)
10時少し前に、勤怠管理サイトで《出勤》のボタンを押して、パソコンの前にスタンバイしました。
いつもネットサーフィンをしたり、こうしてブログを書いたりしている時とは、やっぱり気持ちが違います。
初日の今日は、さほど忙しいということもなく、無事に勤務時間の3時間を終えることができました。
これからもっと忙しくなってくるのか、そうでもないのか、全くわかりません。
でもご縁のあったお仕事ですから、お役に立てるように誠心誠意働こうと思います。
たった3時間、しかも自分のパソコンの前で待機して働いているだけですのに、何となく疲労感があります。
普段の服装のままで、通勤時間もゼロという楽な環境ですのにね。
今日はこの3時間に照準を合わせて生活した感じです。
この生活に、お買い物とか、これまでどおりの運動とかウォーキングをうまくはめ込んでいく必要があるのですよね。
うっかりお昼寝などしていると、何かができなくなりそうです(^_^;)
少しずつ、自分の生活リズムを作っていきたいと思っています。
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。