暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

キッチンペーパーホルダーが欲しい

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

昨日から一変して寒くなりました。
北風も冷たく、自転車でジムへ向かう際には、前がファスナーでぴっちり閉まるコートを着ましたよ。
先日は、ボタンタイプでしたので、隙間から風が入ってきた寒かったのです…。

こんなに気温が乱高下しては、本当に身体がついていきませんね。
出かけるときも、一度外へ出てみてから何をはおるかを決めないと…っていう感じ。
こうしてだんだん春になっていくのですけれどね。

Sponsored Link

さて私、現在キッチンペーパーホルダーが欲しくて、あれこれ探しています。
今使っているのはスタンドタイプのものです。

キッチンペーパーホルダーとはこんなものだと思い、長年つかっているのですけれど、ず~っと片手で切れたらいいな~と思い続けてきました。
キッチンペーパーを使いたいときって、たいてい手が濡れていますよね。
それか油とか調味料とかで汚れているとか。
(↑ え?私だけ?)
そんなとき、このキッチンペーパーホルダーだと、本体を押さえないといけませんから、残りの方を濡らしたり汚したりしてしまいがちなのですよね。
1枚だけ、気持ちよく片手でちぎれたら便利だろうな~と

明日から楽天でお買い物マラソンが始まります(また!)から、この機会に使いやすいものを探してみようかな~と考えました。
最近はマグネットで取り付けるタイプのものが多いらしいことも、初めて知りました。
でも我が家のキッチンはマグネットがつくのは冷蔵庫だけ…。
その場所にキッチンペーパーがあるのはとても使い勝手が悪いです。

最初は今と同じスタンドタイプのものを探していました。
『片手で切れる』を検索ワードに加えると、いろいろ出てくるものですねぇ。
まず候補に上がったのはこれ。

価格もお手頃ですし、いいかなぁと。
でも更に探しているうちに、キッチンペーパーハンガーというものを見つけました。
吊り戸棚に取り付けて使うものです。

あ、こっちのほうがよいかも!と思いました。
今キッチンペーパーホルダーを置いてある場所が、私の手の届くギリギリの出窓なのですね。
特に手が濡れていたりすると、本当に取りづらくてイライラするのですよね。
吊り戸棚のところについていたら、取りやすいかも!
問題は男性陣の頭が当たらないかというところですけれど、多分大丈夫そう。

どちらも、使っているところを動画にしたものを見つけて、見てみました。
確かに片手で簡単に切れています。
残りが少なくなったときどうなるかな~と、ちょっと気になるところではありますけれど。

楽天のセールで買おうと思っているのに、どちらもAmazonとかヨドバシカメラとかの方が価格が安い上に、配送も早いのですよね~。
マラソンのポイントゲットのひとつにしたかったのですけれどね。

まぁ、もうちょっと探してみましょうかね。
でもやっと買う気になりましたので、本当にこの機会に買ってしまいたいです。
よし、本気だそう ♪




皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA