ひとり時間の午後は、結局読書とクロスステッチのハーフハーフとなりました(*^^*)
案の定、読書中に眠気が襲ってきて寝落ち寸前。
これでは頭に入らないな…と、割り切ってお昼寝をしちゃうことにしました。
ほんのちょっと-15分か20分程度にしておくつもりでしたのに、1時間以上も寝てしまったかも(^_^;)
ま、起床時間も早めでしたし、少し寝不足気味のところにジムにも行きましたしね~。
身体のあちこちに澱のように溜まった疲れのようなものが取れてすっきりしましたので、結果オーライということにしておきます。
静かなところでゆっくりじっくりと読みたい本でしたので、貴重な時間でした。
我が家の家族は騒がしいということは全くないのですけれど、家の中を人が動いているだけでも集中できないことってありますよね?
私は最近そんな感じでしたので、完全にひとりで没頭できたのはやっぱり嬉しかったです。
さて、読書も一区切りついて、お次はクロスステッチへ。
こちらは音楽を聞きながらのんびりです。
4日前にはこの状態でした。

☆ ラベンダー
☆ HOBBYRA HOBBYRE
まだ、かごとか棚とか茶色の部分ばかりステッチしていて、ほんの少しだけ葉っぱの緑が見えている程度です。
そして今日。

待望のお花の部分を少し刺し始めました。
写真を拡大して見ていただくと、葉っぱも2色の緑でステッチしてあるのがおわかりいただけるかと思います。
《ここはお花》と思いながらステッチすると、それだけで楽しいですよね。
色がきれいというだけではなくて、主役をステッチしている感じがいいのかしら?
楽しい部分を刺し始めると、今度は楽しすぎてやめられなくなっちゃう(^_^;)
そろそろお風呂に入らないと遅くなる…と思いながらも、また新しい糸を針に通したりして。
夕食後も夫のお出かけの話を聞きつつ、チクチクと刺しておりました。
夫の夏休みは明日からも1週間近く残っています。
何をして過ごすのかな~?
帆船模型を進めたい!と鼻息を荒くしています(← 大げさです)けれど、少しはお出かけもしたいなんて思っているのではないかしら…と想像しています。
お天気がずっと悪そうですので、それはちょっと残念ですけれどね。
ま、家でのんびりお互いに好きなことをして過ごすのも、ちょっと避暑地っぽくてよさそう ♪
誰かがごはんを作ってくれたら、もっとすてきなのですけれどね~。
でも、きちんとコロナ対策をしたしっかりとしたお店でランチをしたりするのも、夏休みらしくて楽しそう。
毎日、《明日はどうする~?》と言いながら過ごしそうな気がします。
皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
ほんわかです。
ラベンダーのお花が咲き始めましたね。
生命の息吹を感じて嬉しいものですね。
私はハーフハーフで針を持ったまま寝落ちしています。
ステッチ気分って本当に不思議で、ワクワクしたりうんざりしたり
最近はクロスステッチの神様も一緒にお昼寝しています(笑)
ほんわかさん
お花が咲き始めると、俄然やる気が出てきます。
本当に単純な図案なのですけれど、ちゃんとラベンダーに見えるところがおもしろいですね。
針を持ったまま寝落ち…もちろん、私もあります。
ひどいと朝から眠かったりして、自分にげんなりしてしまうのですよね。
なんででしょ?
コンスタントにステッチをできれば、今頃作品数は2倍になっているものと思われます。
気分次第で針を手にしたり、しばらく離れたり…本当に不思議ですよね。
クロスステッチの神さま、我が家にもどうぞお立ち寄りくださ~い(*^^*)