お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日の東京は、最高気温が28℃くらいまで上がったとか。
確かにお買い物に出かけると、少し暑いかな?という感じでした。
でもね~、家の中は結構ひんやりしているのですよね。
私なんて、寒いといって薄手の上着を羽織っていたくらいですから。
夫は半袖を着ていましたけれど…。
まだ外の気温が室内まで反映されないのかしらね?
私は暑いのが苦手なはずですのに、今年は室内にいて暑いと思ったことがないような気がします。
どちらかというと寒い…。
感覚がおかしくなっているかなぁ…それとも室温が25℃くらいだと、そんなものなのかなぁ…などと考えています。
さて、本当に久しぶりのクロスステッチ進捗報告!です。
なんと、1月末以来…。
クロスステッチのカテゴリーに入れていただいては申し訳ないような状態ですね(^_^;)
もう何をステッチしていたのかなんて、覚えていてくださる方はいらっしゃらないと思います。
前回進捗報告をした時の状況はこちらです。

☆ ラベンダー
☆ HOBBYRA HOBBYRE
図案の下の方のラベンダーの葉っぱ、2色の緑が入り混じっていて結構手間でした。
それもちょっと離れてしまっていた原因かもしれません。
目数を数えるのが億劫で…(^_^;)
この写真を撮った1月末の後も、時々ステッチはしていたのですけれど、写真を撮るほど進んではいないな~という感じで、記事にもしていませんでした。
そして今日の状況はこちらです。

葉っぱの部分は、だいたいできました。
あと少しだけ残っている部分、忘れないようにステッチしなくちゃ。
今日はベンチの部分がかなり形になりました(*^^*)
このくらいステッチできると、進み具合もはっきりわかって楽しいですね ♪
今日はなぜかフリータイムがたっぷりあって、まとまったチクチクタイムが取れました。
しかも録りためていたDVDもいくつか見られたりして。
ダラダラとネットの海をさまよわなかったことが、勝因かと思われます。
ちょっと訳あってリングフィットアドベンチャーも少しお休み中ですし。
このキットは、いつでも手に取れるところに置いてあるのです。
でもこのところずっと、《毎日やろうと思っていること》に追い立てられるような暮らしをしていて、なかなか手に取れなかったのですよね。
久しぶりにゆっくりとクロスステッチをしてみると、気持ちがとてもゆったりとするのを感じました。
私の心を安定させてくれるものであることは間違いありません。
やっぱり追い立てられるような暮らしはよくないなぁ…と再認識しました。
自分の大好きなことを後回しにするような生活、豊かとは言えないなとも。
時間の使い方とか《毎日やろうと思っていること》を少し見直してみようかな。
チクチクタイムを《毎日やろうと思っていること》の中に加えるとよいのでしょうね、きっと。
皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
ほんわかです。
もちろんラベンダーのクロスステッチが進行中なのを覚えていますとも♪
カルミールさんのクロスステッチが、私の原動力なんですもの。
カモミールさんが選択される図案は、目数を数える労作が大変だと思います。
クロスステッチの時間って悩ましいですよね。
有り余る時間がある時のステッチは、「ああ暇なんだなあ」と悲しくなっちゃうし
「他にすることあるでしょ」と自己嫌悪になったりします。
今朝の大阪は寒くて、こたつを片付けるタイミングを失っています。
寒暖が激しいので体調にお気をつけくださいね。
ほんわかさん
覚えていてくださって嬉しいです♡
こんなに長い間、クロスステッチに気乗りしなかったのは初めてかもしれません。
もう私、クロスステッチをしないのかな?と自分でも思ったりしました。
でもやっぱり針と糸を持ってみると、楽しいのですよね。
全面刺しの経験がほぼない私は、どうしても目数カウントが必要な図案になってしまいますね。
それが結構手間なのに…。
確かに、クロスステッチの時間は悩ましいです。
はかどって作品が形になってくるのは嬉しいですけれど、チクチクしている間は他のことは何もできませんので、遊んでばかりいるような気持ちになったりします。
本当はあそこを片付けないとなんだけどな~なんて思いながら、ステッチしていたり(^_^;)
でも楽しくクロスステッチができる幸せタイムも大事にしたいですよね!
東京も今日は寒いです。
3月下旬並みなどと言われても、つい一昨日30℃になったじゃない!という感じで、ついていけません。
ほんわかさんも、風邪などお召しになりませんように(*^^*)