暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

ラベンダー(10)

お立ち寄りくださり、ありがとうございます。

午前中は、短い時間にザ~っと雨が降るようなことが数回ありましたけれど、台風というには風は穏やかでした。
午後からは雨もさほど強くはならず、結局あまり台風の影響は受けなかったように感じられます。
朝起きたときには、大雨洪水警報も出ていたのですけれどね。

低気圧が予報を少し外れたコースをたどったことが原因なのでしょうね。
食料品などはいろいろ備えてありましたので、外に出なくて済んだのは楽でしたし、この程度で終わってよかったです。

Sponsored Link

今日も義母の様子を見に行きましたけれど、やっぱりまだ痛みが強い様子です。
義父の手を借りずには起き上がれないところを見ると、相当強く打ったのかなぁと。
でも、そのときに義母自身が身体に力を入れすぎていて、棒のようにまっすぐになってしまっているのですよね。
それでは、スムーズには起き上がれないと思うのですけれど。
義父が身体を支えると痛い、痛いと言います。
でも支えないわけにはいかない…支えられる側もうまく力を抜いてお互い協力しないと…と思うものの、私の口からは言えなくて。
義父も振り回されていて、見ているだけでももどかしいです。

2人の様子を見ていますと、私の心もザワザワとしてきます。
落ち着かない気持ちになってしまいます。
かと言って、様子を見に行かなければよいというものでもありませんしね。

Sponsored Link

自分の気持ちを穏やかに保つためにも…と、今日もクロスステッチに没頭する時間を持ちました。
3日前にはこのような状況だった作品。

☆ ラベンダー
☆ HOBBYRA HOBBYRE

今日の状況はこんな感じです。

私としては、結構進んだな~という感じなのですけれど、いかがでしょうか?
間違い探しレベル?
私の見落としがなければ、クロスステッチの部分は終わりました。
残すはバックステッチとストレートステッチです。
バックステッチも一部始めましたよ。

あと何日くらいで完成するかな~。
細かいバックステッチがわりとたくさんありますので、意外とかかるかもしれません。
いずれにしても、私のやる気次第ですね(^_^;)

クロスステッチを終えて、バックステッチに入るとそろそろ次の作品を考え始めます。
何にしようかな~?
在庫はたくさんあるのですよね。
そして、刺しかけの作品も。
まずは途中になっているものを仕上げるのが先なのでしょうけれど、ついつい手に取りやすい小さな作品に目が行ってしまいます。

まずは日常の生活リズムの中に、クロスステッチに没頭する時間というものを短時間でも定着させたいな~と思っています。
オトシゴロの目には厳しいこともありますけれど、とにかく心の平穏は保てますものね。

Sponsored Link

今日は、ひとり暮らしをしている長男とも、LINEで話をしました。
義母の話も聞いてもらって、ずいぶん助けられました。
愚痴ってばかりでごめんね…と言うと、『話を聞くくらいならいくらでもするから! かーちゃんも身体と心を大事にして!』などと言われ、大人になったなぁと実感しました。

東京異動に向けて、荷出しまであと1週間ですから、あまりわずらわしい話で困らせたくはないのですけれどね、つい。
もうほぼ梱包も終わり、不要物の処分も終わって順調に片付いているようで何よりです。
現在の職場に出社するのもあと4日。
引き継ぎも何とかなりそうとのことで、一安心ですね。

いよいよ東京に戻ってくる!と思うと嬉しい反面、実はなかなか現実味を帯びてきません。
私は何も手伝えることがありませんので、実際に荷物を出してしまわないと実感がわかないのかもしれませんね。

さ、明日は連休中日。
やるべきことを済ませたら、チクチクタイムも大切にしましょ ♪



皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA