お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日の東京も曇り空でした。
夫が一昨日から4連休ですので、のんびりできるかな~と思いきや…。
次男は休日のはずの昨日も出勤、今日はもともと出勤日で朝が通常どおりだったのですね~。
早起きしてしまうと、休日感がかなり減ります💧
プラスの見方をすると、午前中が有効に使える!ということですね(*^^*)
長男夫婦とランチをしたのが一昨日のことだなんて、信じられません。
何だか何日も前のことのよう…。
この感覚、何でしょ?

にほんブログ村
さて、今月12日からのんびり組み立ててきた大人のレゴ-くまのプーさんが、ついに完成しました~🎉




最後に残っていたNo.7の袋は、2日に分けて組み立てました。
1日目に取りかかったのが、夜9時過ぎだったの。
途中で目がショボショボしてきちゃったのです。
…で、最後ちょっとだけ翌日に回しました。
No.7の袋は、木の葉っぱ部分の組み立てがメインです。
一見気が遠くなりそうな感じでしたけれど、同じパターンの繰り返しでしたので、意外と簡単。
サクサクっと進みました。
葉っぱを全部つけたら、こんな感じになりました。

蜂の巣もあって、ちゃんと蜂も飛んでいますよ🐝
No.7の袋で最初に組み立てたのは、絵本でした。
とても小さいのに、よくできています。
そして、完成~👏🎉👏



組み立てなかった日もありましたので、12日かかりました。
のんびり楽しむつもりで始めたものの、やっぱり袋を開封すると全部組み立ててしまいますね~。
できあがった作品はとてもかわいいのですけれど、何しろお値段がかわいくありません。
ですから、ちょっとずつ…のつもりでした。
自分でも、こんなに夢中になるとは思いませんでした。
組み立てている時間はとても楽しくて、無心になれて、本当にワクワクしながら向き合っていましたよ。
午後はレゴ時間を作るのだ~と、朝から用事をさっさと片付けたりして。
できあがると、達成感とともに『あ~あ、終わっちゃった』という気持ちにもなりました。
小さなパーツを組み合わせると、思いがけないものができあがったりするのもおもしろいです。
これは、はまりそう(^_^;)
実は、次に組み立てる大人のレゴも買ってしまっているのですね~🎵
プーさんだけでおしまい!というわけにはいきませんでした。
今度はもっと大作です。
作り始めたら、またご紹介させてくださいね。
#レゴ
#LEGO
皆さまの応援が更新の励みとなっています。
いつもお読みいただいて、ありがとうございます💖
⬇⬇⬇下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村