暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

久しぶりの室内散歩&大人のレゴ-ジャズクラブ(6)

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

日中にザーザーと雨の音が聞こえたのは、久しぶりかもしれません。
天気予報どおり、お昼前後が一番激しく降っていました。
10時頃にクリーニング屋さんとお買い物に行った時もそこそこ降っていて、クリーニングは出すだけ出して引き取りは別の日にすることにしました。
せっかくきれいに仕上がったのに、濡れてしまうのはイヤですからね~。

今日は次男が有給休暇を取っていました。
夫は15時頃帰宅予定の出社日でしたので、いつもの平日とは違う感じ。
朝も普段よりはゆっくりめな動きとなりました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


昨日届いたウォーキングシューズを履いて、ちょっと長めのウォーキングに行きたかったのですよね~🚶
でもあいにくの雨☔
こんな日はウォーキングに行かなくてもよいかな~と思いました。
ましてや、新品のウォーキングシューズを下ろすのは今日ではない!とも。

お買い物から帰って、まずはフォームローラーで身体をほぐしました。
最初の頃は、フォームローラーに身体を乗せてコロコロ転がしているだけでも結構痛かったのですよね。
それが、毎日続けているうちに、少し痛みが和らいできました。
筋肉がほぐれてきたのかな~?
そうだとしたら嬉しいです(*^^*)


そのあと、やっぱり有酸素運動もしておきたくて、久しぶりに室内散歩をしました。

竹脇まりなさんの動画です。
いろいろな動きを取り込みながらのウォーキング、20分続けると汗をかきます。
フォームローラーでも汗ばみますので、運動した気分には十分なれますよ(*^^*)

さて、大人のレゴ-ジャズクラブはほぼ1日おきのペースで組み立てています。
ジャズクラブとピザ屋さんの1階部分は完成して、2階部分に入りました。

No.6の袋を開封して組み立てたところ。

2階の土台部分ができました!

続いてNo.7の袋。
2階部分の壁が積み上がっていき、内部も充実していきます。

上から見たところ。
No.6とあまり変わっているようには見えませんよね。

蓄音機みたいなレコードプレーヤー。
結構たくさんのパーツを組み合わせています。
階段。回り階段になっているのですね。
ステージからの吹き抜け部分。
柵がつきました。
No.7の袋に入っていたミニフィグはこちらでした。

そしてNo.8の袋も開封しました。

上から見たところ。
壁が高くなりましたので、中はちょっと暗く見えますね。
見えにくいですけれど、ドアも3つつきました。

ステンドグラスです。
中から光を当ててみましたら、とってもきれいでした。
ステンドグラスはジャズクラブの両側にあります。
ひとつの窓にはお花のプランターが!
建物の裏側にはすべり出し窓がついています。

今はここまでできています。
No.9の袋は開封して、ヨックモックの缶の中に待機中(^_^;)

ジャズクラブの組み立ても、半分を過ぎました。
できあがるのが楽しみでもあり、ずっと組み立てていたくもあり。

明日は友人とランチの予定です💖
とっても楽しみにしています🎵




レゴ - ブログ村ハッシュタグ
#レゴ


You Tube - ブログ村ハッシュタグ
#You Tube

皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA