こんばんは。
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
今日の東京は曇り。
少し前までの天気予報では晴れのはずだったのですけれどね。
なかなかすっきりした晴天は続きません。
それでも気温は程よく、テクテク歩くには気持ちのよい日でした。
今日は、とっても楽しみにしていた日でした。
先週、昨年まで働いていた職場でパートのお仲間さんだった方から、『実家からかぼすがたくさん送られてきたのでお渡ししたいのですが…』と連絡をいただいたのです。
せっかくですので、近くでランチでもして少しおしゃべりもしましょうということになっていたのが今日!
自転車で行き来のできる距離ですので、私の家の近くの星乃珈琲店で会うことにしました。
こ~んなにたくさん、立派なかぼすをいただいてしまいました。

私からは、ほんの心ばかりのお菓子を…。
ちょっと調べてみましたら、冷蔵庫で2か月は保存できるそうですね。
冷凍保存もできるとか。
上手に保存して、ゆっくり大事にいただきたいと思います。
前回会ったのは昨年の5月。
1年半近くも会っていなかったなんて思えないほど、いつものおしゃべりがはずみました。
彼女と私は同じ年の同じ月に2週間違いでパートとして勤め始めました。
仕事も早く、効率よく、的確な彼女はとても頼もしくて、パートという立場ではありましたけれど、一緒に職場をどんどん働きやすく変えていきました。
(もちろん、上司の了承のもとです)
年齢も近く(私が3学年上)、考え方の近いところがあったのかもしれません。
話をしていても、違和感を覚える場面はまずなくて、パート仲間に恵まれているのだなぁと当時から感じていました。
彼女は私より2年早く退職したのですけれど、その後も時々会ってお茶をしたり、ランチをしたりしてきた仲です。
たまたま巡り合った《パート仲間》という関係が、《友人》と言ってよいくらいになってきているのかなぁと思うと嬉しいです。
当時の職場の話でも盛り上がり、3人のお子さんがいる彼女の休校中の大変さでも盛り上がり、よくしゃべりよく笑ったランチ&ティータイムでした。
営業担当のお姉さま方がまだ働いていらっしゃるのですけれど、その中のおひとりからも《お茶したいね~》と連絡をいただいたりしています。
お姉さま方全員と集まるとなると、ちょっと人数が多すぎるかもしれませんので、まずはその方をお誘いして、近いうちに少人数で会いたいね!という話にもなりました。
何だか、家族以外の人とゆっくりおしゃべりしたのはとっても久しぶりな気がします。
6月に友人と渋谷でフレンチをいただいたとき以来のことではないかしら。
こんなにも気持ちが弾み、楽しいことだったのだなぁと改めて思いました。
こういう時間を少しずつ取り戻して、かつての日常へと戻っていきたいものです。
仕事を辞めてしまったら、そのままおつき合いも終わりになったとしてもおかしくないところを、こうして長く仲よくしていけること、本当に彼女には感謝です(*^^*)
ありがとう(*˘︶˘*).。.:*♡
あぁ、今日は本当に楽しい1日でした。
こういう1日が当たり前に過ごせる日が早く来ることを願ってやみません。
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。