お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
普段は休日の次男、今日は出勤でしたので、自動的に私も早起き…。
次男を送り出してから、ウォーキングに行きました。
曇り空で半袖のポロシャツではかなり涼しめでしたけれど、歩いているうちに絶対暑くなりますからね~。
ポツリとたま~に雨が落ちてきていて、ちょっと心配しつつまぁ大丈夫でしょうと。
空気は涼しくても、陽射しがあると結構暑くて、東に向かって歩くとかなりまぶしいのですよね。
ですから、ウォーキングには曇り空くらいが好きです ♪
ところが、ちょうどいつもの折り返し地点に着いたころから、本当に雨が降ってきてしまいました。
めがねが濡れるほど…で、洋服もしっとり。
でも帰るしかありませんものね、急ぎ足で歩きました。
それにしても、土曜日の朝7時前でも出勤や通学で歩いている人、多いのですね。
お弁当を持っている人もいるでしょう。
その時間までにお弁当の用意をして冷まして…大変だ~。
改めて、おかあさんって偉いですよねぇ。
うちの息子たちは、登校時間が遅めで7時半から8時頃でしたけれど、それでも夫のお弁当も作っていましたのでやはり5時起きでした。
何だか、懐かしく思い出しました…私もがんばっていたのだなぁ。今はできないなぁ。なんてね。
昨日は陽射しの下では夏の陽気でした。
夫が有給休暇を取っていて、ランチに出かけてきました。
ランチのためだけに渋谷まで…。
お寿司が食べたかったのですって。
そのお店は、一度緊急事態宣言中に行こうとしたのですけれど、セットメニューしか作っていないということで入るのを止めたのですよね。
今回は、そのリベンジです。
渋谷まで行くなら、どこか寄るところはないかしら?と一応考えたのです。
でも、2人とも思い浮かばず…で、本当に食事だけのために渋谷へ。
普段より少しメニューは減っていましたけれど、満足するだけいただけました。
恒例のランチビールもいただき、デキャンタワインも追加しちゃって。
やっぱり、食べたかったものをいただくというのは楽しく、嬉しいことです。
お寿司屋さんに行く途中に、モンブラン専門店という看板が見えました。
思わず顔を見合わせた私たち。
モンブラン、大好物。
しかも生搾りモンブランなんて書いてあると、期待感が高まってしまいます。
ここには帰りに寄ろうという案は、あっさりとまとまりました。
お寿司をたくさんいただいても、甘いものは別腹です。
そんなことを言っているから、せっかくうまく減量して落ち着きかけていた体重が右肩上がりになるのですけれどね。
でもね~、そんなしょっちゅうというわけではないのだし…と心の中で言い訳タラタラ(^_^;)
夫が頼んだのは普通のモンブラン。

私が頼んだのは、栗と抹茶のモンブラン。

どちらもメレンゲの土台の上にアイスクリームが乗っていて、細い生搾り栗クリームがかかっています。
軽い食感で、とってもおいしかったです。
栗と抹茶の方は、ほのかにホワイトチョコレートの味もしました。
「明日の朝、体重が増えていても本望だわ!」と口走る私。
もちろん、増量し過ぎには要注意ですけれど。
緊急事態宣言の解除と夫の定年退職の時期がほぼ重なって、それ以降ちょっと外食が増えているCamomille家です。
しかも昼食も夕食も…。
必ずお酒もいただいてしまいますので、ちょっと散財し過ぎかも!?
夫が定年になって給与体系が変わったというのに、こんなことでいいのかしら?
逆にお財布の紐を締めなくてはいけないはずですのに…と、少しだけ反省中。
でもいつまた緊急事態宣言が出るかわかりませんからね~(縁起でもない)。
楽しめるうちに、楽しんでおかないと。
夕食は軽めにしておきました(*^^*)

明日は午前中から長男が来る予定です。
引っ越しに先立って、うちに送ってきてあった本の選別が目的。
それと、前住居で使っていた自転車を置きに…と言っても、壊れていてもう乗れないのですけれど。
本人の思い入れが強いため処分せずに持ってきたものです。
でも、マンションの駐輪場には1台しか置けず、間もなく新しい自転車を買う予定ですので、我が家に運んでくることにしました。
明日は朝から車で長男のマンションへ行き、自転車と本人を積んで帰ってくることになっています。
ちょうど次男のお誕生日が近いので、またラザニアでも焼こうかと言っていたところ。
(ラザニアがとてもたくさん残っているのです…)
長男のお誕生日ももうすぐです。
みんなそろってお祝いできて、ちょうどよいタイミング(*˘︶˘*).。.:*♡
ついさっき決まった話ですけれど、楽しみができました。