暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

楽しいランチでした(*^^*)

meal

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

いや~、今日は暑かったです。
朝の10時台にウォーキングをしようと思って歩き出しましたら、まぁ陽射しは強い上に日陰もあまりなく、気温も高くてバテそうになりました。
暑い時間に歩くのは最近慣れていませんからね~。
でもカラッとした暑さで、夏とは違う…しばらく歩いていると、気持ちよくなってきましたよ(*^^*)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
Sponsored Link

昨日は本当に楽しいランチでした。
以前、次男の大学院卒業祝いのディナーをいただいた思い出のお店でランチプレートを。
友人がスパークリングワイン付きのコースで予約していてくれましたので、それもまた楽しいものでした。

彼女は以前勤めていた会社で同じ事務パートをしていたお仲間さんです。
彼女が退職してからもう5年近く、私が退職してから3年近く経ちますけれど、時々連絡を取ってこうしてランチを楽しんだりしています。
ある意味、もう友人と言ってよいのではないかしら?と思っちゃうくらいです。

最後にあったのは、多分2020年の秋でした。
2年近くも会えていなかったのですね。
私より3歳年下の彼女のところには、3人のお子さんがいて、一番上のお嬢さんは就活中、次のお坊ちゃんは今年すばらしい大学に現役合格、一番下のお嬢さんは高校2年生。
まだまだ子育て中…と言えるかもしれませんね。
我が家の息子たちが30歳前後というのとは、大変さが全然違います。
しかも今は以前とは別のパートさんとして働いてもいますしね。

昨日はお休みということで、声をかけていただきました。
職場でへこむことがあって、誰かと楽しいおしゃべりをしたいと思ったときに、私の顔が浮かんだのですって!
なんて光栄なのでしょう!
そんな状況のときに、誘っていただけるなんて幸せです♡

Sponsored Link

顔を合わせるなり、ず~っとおしゃべりをしていました。
もちろん子どもたちの話題が中心で、就活の話ですとか、大学受験の話などをある意味懐かしく聞き、うちの長男の結婚の話も聞いていただいて。
でもそれと同じくらい話題になっていたのが、親の介護です。
認知機能が低下してきたり、身体的機能が低下してきたり、心配なことばかり。
彼女もおかあさまが九州でひとり暮らしをされていますので、本当に心が折れそうなことがたくさんあるとおっしゃっていました。

うん、うん、そうよね。
うちも同じ。
この言葉を何度繰り返したことか。

ランチを終えて、近くの星乃珈琲店に移動してお互いに温かいフルーツティーを飲みながら、懐かしいかつての職場の話ですとか、お姉さま方の話などもしていました。
いつものことながら、時計が壊れているのではないかと思うくらい、時間が経つのが早いのですよね~。
まだまだ話し足りない思いを抱えつつ、電車に乗りました。

また絶対にランチしましょうね。
お姉さま方にも声をかけてみてもよいかも!という話にもなりました。
お孫さんが増えたりしているかもしれないわね~と笑いつつ。

楽しかった~、大満足!という嬉しい気持ちで帰宅して、その後にまた問題勃発でした。
ホームへの引っ越しまであと2週間という今になって、また義父がああでもないこうでもないと言い始めてしまったのですよね。
ホームの内覧会へ行った直後には予測はしていましたけれど、しばらく落ち着いていましたので、もう大丈夫かしらと油断していました(^_^;)

何とかなだめるのに一苦労も二苦労もあって…。
楽しかったブログを書く余裕すらありませんでした(/_;)

もうね~、あれもこれも決まったことなのですから、いい加減腹をくくってほしいものです。
楽しかった時間の思いがしぼんでしまうようなやりとりは、もうごめんです。
一応決着はつきましたので、一安心ではあるのですけれど。
もう早く2週間が経ってほしいです。




皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村







Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA