暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

ウォーキングからのランチ&KALDI購入品

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

昨日雪が降ったことが信じられないほど、暖かな東京です。
朝は車の上にまだ雪が残っていました。
日向はすっかり乾いていますけれど、日陰には雪が…。
でも1日でこんなにお天気と気温が変わってしまうのね~と、ちょっとびっくりしてしまうくらいです。

整骨院に行った翌日だからでしょうか、今朝は起き上がるのも辛いほどの腰痛とだるさがありました。
先月整骨院に駆け込んだ日と変わらない~!って思っちゃった😢
今は週に1日施術を受けていて、その後2~3日痛みやだるさがあるとすると、調子のよい日なんて本当に少なくなってしまいます。
なんだかな~と思うものの、とにかく少しでも腰痛を改善しないことには始まりませんしね。
あ~、早くよくなってほしい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


次男は昨日から遊びに行ったまま、今日も不在。

夫

明日はお天気もよさそうだし、ウォーキングがてら街に出てランチでもどう?

…と昨日誘われ、お店の予約をしました。
今朝からの腰痛で、歩けるかしら?とちょっと不安。
夫も無理することはないよと言ってくれましたけれど、出かけるまでには少し楽になりましたので、予定どおりに。
ありがたいのは、歩くという動作には支障がないことです。
これで歩くのも痛いようでしたら、本当に不便ですものね。

日向を歩くとちょっと暑い…でも、日陰はちょっと寒いという微妙な気温(^_^;)
でも、風もなく穏やかでした。
歩くこと45分、少し早めに着きましたので、デパ地下の一保堂茶舗でほうじ茶を買って。
お気に入りのお店に向かいました。

普段はランチでもアラカルトで注文することが多いのですけれど、今日はランチコースにしました。
ビールとスパークリングワインと白ワイン付き💖
あとでレシートを見ましたら、ランチ×2のお値段よりもお酒のお値段の方が高い…(^_^;)
やっぱりお酒って高いよね~と再確認しました。

満足ランチの後は、KALDIに寄りました。
目的はディチェコのペンネです。
以前はネットショップで購入していたのですよね。
でもこのところ、取り扱っているショップが少なくなってしまっていて。
価格高騰のあおりでしょうか?
No.11のスパゲッティーニでしたら、お買い得価格で見つけられるのですけれど…。

このペンネ、近所のスーパーでも置いてあるのですけれど、とにかく高くて。
これまで買っていた価格の2倍以上という感じです。
それで、KALDIに行ってみようということになったというわけ。
以前よりは高くなっていたとはいえ、KALDIではまぁまぁ思っていた価格で購入できました。
我が家にとっての必需品ですから、よかったです(*^^*)

ついでのお買い物の方が多くなってしまいました。

この鍋つゆはいろいろな記事やブログでおいしいと書かれていましたので、興味があったのです。
初めて買ってみました。

店頭にたくさん並んでいて、とてもおいしそうに見えてしまったナッツ。
ナッツがそれほど好きというわけではありませんのに、なぜか欲しくて仕方なくなっちゃって。

禁断のチョコレート菓子、Tim Tam。
大好きなのです…でも、摂取カロリーが恐ろしいことになりそうなお菓子なのですよね(^_^;)
DELUXEと書かれている黒いパッケージの方は、KALDI限定だそうです。
そばで商品整理をしている店員さんに、ものすごく勧められて手に取ってしまいました。
トリプルチョコとかね、どれだけチョコレートなのって感じ。
もうひとつのキャラメル味は、大好きすぎて食べ過ぎ注意!です。
白いパッケージはホワイトチョコレート。
こちらも大好物。

あ~、危険⚠
減量したいと言い、一生懸命ウォーキングなどをしても、こういうお菓子を口にしてしまいますと、あっさり消費カロリー<摂取カロリーになってしまうのですよね~。
わかってはいるのですけれど、お楽しみだって欲しいじゃない?って思ってしまう…。
この意志の弱さが問題なのさっ!とわかってはいます(^_^;)

真剣さが足りませんよね~。
満足ランチを堪能しましたので、今日の夕食は軽めにします。
そして、ビールも我慢します🍺
せめてもの努力…(*^^*)



KALDI - ブログ村ハッシュタグ
#KALDI


ランチ - ブログ村ハッシュタグ
#ランチ


皆さまの応援が更新の励みとなっています。
⬇⬇⬇下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです💖

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


いろどりのおと - にほんブログ村


Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA