朝は曇り空で、空気がひんやりしていました。
ウォーキングから帰ってきた夫も、結構寒いよ❄と。
今日は楽しみにしていた大学時代の友人とのランチでした。
約束したのは、先月の25日。
新宿三丁目で同じく友人と夕食を共にした翌日でした。

この日に、会いたい人とは《またいつか会える》と思わずに、積極的に企画して会おうって思ったのですよね。
早速実践です(*^^*)

にほんブログ村
Mちゃんと会うのは2月の女子会以来ですから、今回は本当に間があいていません。

このときに、『また近いうちに会おうね!』と言って別れたのですよね。
先月友人と会ったとき、Mちゃんにも会いたい!と強く思って誘っちゃいました。
Mちゃんが予約してくれたのは、地下鉄千石駅近くにあるフレンチレストラン《フローラ・ディ・マーレ》でした。
予約サイト一休の口コミもとてもよくて、期待が高まります。
お店に入るなり、接客の丁寧さに嬉しくなりました。
温かくもてなそうという気持ちがとてもよく表れていたのです。
お料理の説明も丁寧でわかりやすく、シェフの熱意が伝わるものでした。
ランチは1ドリンクつきです。
アミューズ。
いちごと水牛のチーズ、生ハムをバルサミコ酢の酸味で。
ミントがアクセントになっていました。

前菜。
お野菜もたっぷりでした。
メインはお肉かお魚を選ぶコースにしました。
多分あとでお茶するだろうと思いましたのでね(^_-)-☆
鶏胸肉はふわふわに柔らかくて、きのこのクリームソースがとてもよく合っていました。
メインもお野菜がたっぷり。
バランスのよいお料理だな~と思います。
パンもおいしかったです。
おかわり自由ですって!

最後はデザート。
Mちゃんはカモミールティー、私はコーヒーと一緒にいただきました。
シェフがバナナが大好きだそうで、バナナのデザートを作るのもお好きなのですって。
トンカ豆は杏仁やココナッツのような香りがしました。
パッションフルーツ(パイナップルとマンゴー)との組み合わせもおいしかったです。
どのお料理もたっぷりな分量で、お魚とお肉両方だと満腹になりすぎたかも!と思うくらいでした。
おいしくて大満足なランチでした。
ランチの間もずっとおしゃべりがはずんでいました。
お店を出てからカフェを探したのですけれど、近くに見当たらなくて…。
結局デニーズのドリンクバーで2次会です🎵
そこでおしゃべりの続き。
前回会ってから、寝返りができるようになったというMちゃんのお孫ちゃんの話。
やっぱりどうしてもそこへ行ってしまう、高齢の両親の話。
懐かしい友人や学生時代の話、そこからつながって今の大学生たちの真面目さの話。
お互いの夫へのあれやこれや(^_^;)
リングフィットアドベンチャーのエンドロールを3回見たというMちゃんには、私の苦手なミッションのコツを教えてもらいました。
その代わりに、最近私がハマっているMarinaさんのYou Tube動画をおすすめしておきました。
お互い、学生時代にはろくに運動していなかったことを、今になって後悔している身。
でも今できる運動に可能な限り取り組んで、健康を維持しようという気持ちは持っています。
Mちゃんが健康診断でお医者さまに言われたこととして、運動が苦手と言っても、これから先の人生に必要な運動はまた違うという話は興味深いものでした。
ウサイン・ボルトと私たちが競走しても、その差はたった数秒。
これから先は元気に歩けるか、寝たきりになるかという大きな差なのですよ。
って。
年齢とともに筋力が徐々に落ちていくのは仕方ないこと。
でも、そのスピードを緩めることはできるのですよね。
できる範囲での努力はしよう🎵と、励まし合いました。
一昨年お父さまを亡くされたMちゃんの体験談は、両親を見送った経験のない私にとって、とても参考になり納得できることばかりでした。
今のうちに考えておいたほうがよいこと、いざという時の慌ただしさ、その後の手続きの煩雑さなど、知らないことだらけ。
ほぼ週に一度のペースで片道2時間かけてご実家に通っているMちゃんには、頭が下がります。
私も実家の両親ともっと真剣に向き合っていかないと…と反省しました。
おばあちゃまとしてのお孫ちゃんへの愛情も、私の未経験ゾーンです。
こちらも教わることがたくさんありましたよ(*^^*)
私の一歩先を歩んでいる、頼もしい先輩です。
気がついたら、外が薄暗くなっていました。
えっ!? 今何時?と時計を見て、驚いた私たち。
まだまだ話したいという思いを抱えつつ、重い腰を上げたのでした。
また会おうね~と笑顔で手を振れることの幸せ。
会いたい人に会えたことの幸せ。
とても嬉しい1日でした。
それにしても寒かった…。
駅の出口で待っているときは、コートを着てくればよかったと思いました。
帰りも風が冷たくて、まだまだ油断できない季節なのだな~と。
帰宅したら、珍しく19時まで会議だったという夫が夕食を摂っていました。
次男はちょうど食べ終えたところ。
しゃべり倒してきたよ~💖と報告しましたら、2人には絶賛されました(*^^*)
よかったじゃん、また行っておいでよ!と言ってもらえることも幸せ…ですね。
楽しい企画、提案されるのを待っているだけではなくて、自分からも動けるようにならなくちゃ!です。
コロナ禍もあって何年も会っていない人に、声をかけてみようかな。




皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。