暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

長男夫婦とランチ

あっつい中、今日も元気に(?)リハビリに行ってきました。
行きは夫が車で送ってくれて、楽な上に涼しくてよかったのですけれどね~🚗

病院を出ると、最寄り駅まで歩いて2分くらいの近さなのに、首筋と背中をツーっと伝う汗。
朝9時からのリハビリでしたのに、午前中からかなり暑かったのでしょうね。
いつになったら、この酷暑は一段落するのでしょうか…。
秋が待ち遠しいです🍂

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


昨日は、長男夫婦とランチをしてきました。
ちょうど全員夏休みだから、一度くらい会いたいね!ということで、夫と私から声をかけました(*^^*)
お互いが出やすい新宿の中華料理。

長男と会うのは、ゴールデンウィーク以来です。


実はパールちゃんとは、もっと頻繁に会っています💖



次男も交えて全員集合は、お正月以来でした。
とにかく次男の予定が合わないのが、一番の理由です。
仲のよい兄弟だとは思うのですけれど、こんなものなのですね~。
今回は一緒に集まれて、本当によかったです🎵

私たちが先に着いたのですけれど、長男たちが来た時に長男があまり元気がないように見えました。
笑顔もあまり見せなくて、どうしたのかな…と。
私たちがお酒を注文する中、ソフトドリンクにしたのも気になっちゃって。
『お昼だからね』なんて長男は言っていましたけれど、そういうタイプではありませんので。

こういうところにすぐ気がついて、と~っても気になってしまうのが、私のよくないところなのですよね。
大人になって結婚までした息子のこと、もっと気楽に見ないとな~と、反省しました。

まぁ、食欲もあるようでしたし、食事をしているうちに笑顔も出て、楽しげにおしゃべりもしていましたので、ちょっと何かがあっただけなのかもしれません。
しばらく仕事が忙しかったと聞いていますので、お休みに入ってドッと疲れが出たのかもしれませんし。
親知らずの抜歯をしたあとが知覚過敏のようになってしまったそうで、そのせいかもしれませんし。

反省しつつも、《これが母親ってものよね》とも思ったり。


話題といえば、たわいもないことばかりです。
息子たちの幼い頃の話とか、長男夫婦の暮らしぶりとか、息子たちそれぞれの仕事のこととか。
長男夫婦の生活はどんどんIT化が進んでいて、《楽でよいよ~》とか《楽しいよ~》《おいしいよ~(๑´ڡ`๑)》という話を聞くと、羨ましくもあり世の中の進化の速さについていけない気持ちになったりもしました。
世の中のIT化、AI化の流れにはできる限りついていきたいと、日々情報に乗り遅れないようにしているつもりでも、自然に遅れていっているみたい。
特に家電に関して、それを感じます。
私の知らない間に、冷蔵庫も洗濯機もとても賢くなっている…(^_^;)

大人になった息子たち2人の会話も、傍で聞いているとおもしろいものでした。
仕事のことについていっぱしのことを言ってみたり、そうかと思うとキャッチャーミットの話で盛り上がったり。
大人なのだか子どもなのだか、相変わらずよくわからない2人でした。

パールちゃんのお腹も、先月会ったときより大きくまぁるくなっていました。
小柄な人だから、なおさらお腹が目立つのかもね!とは、次男の弁です。

集合場所を長男夫婦に決めてもらったのも、パールちゃんの体調を考えてのことでした。
もしかしたら、長男がお酒を飲まなかったのも、パールちゃんへの気遣いだったのかもしれませんね。
パールちゃんは、《皆さん、私に気を遣わないで飲んでくださいねっ!》と言っていたのですけれど。

3時間弱でお開きとなりました。
本当に楽しくて幸せな時間でした。
家族が笑顔で集えるのは、ありがたいことです。
次に会えるのはいつかしらね~?

この夏休みは台風の影響がありそうで、予定が立てにくいです。
ただ、この酷暑続きとリハビリ通い、両親のことなどがあって疲れが溜まっている感じがありますので、身体を休める時間にもしたいな…と思っています。




皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村




Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA