暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

あら、届いた!

先日、《アベノマスク》も特別定額給付金の申請書もまだ届かない…どうなっているのかしら?という記事を書きました。
 (→ 届く気配なし…気長に待ちますか
地方に住んでいる長男のところに先に届くなんて変ねぇって。

そうしましたら(…というわけではないですね)、届きましたよ~。両方とも!
申請書は昨日の夕方配達されました。
マスクは、今朝新聞を取りに出たらポストに入っていました。
『あ~、ちゃんと来るんだ!』と妙な感想を持った私です。
待てど暮らせど来なかったのに、ブログに書いたとたん届くなんて、何だか変な感じです。タイミングがよすぎて…。

申請書は早速記入して、昨日のうちにポストに投函しました。
身分証明書をコピーして貼り付けたり、銀行口座の明示されているものを貼り付けたり、当然ですけれどちゃんとした《手続き》なのですね(*^^*)
さて、いつ振り込んでいただけるのかな~。

マスクは、もうさんざん画像を見てきましたけれど、これです。

3人家族に2枚…使い道はどうしましょう。

夫

記念に置いとくか!?

などと訳のわからないことを言っている人もいますけれど。
一住所に2枚ということで、ちょっと気になっていることがありました。
我が家は二世帯住宅ですので、義両親とは世帯もポストも別ですけれど、同じ住所なのですよね。《一住所》が基準なのでしたら、もしかして5人で2枚?って。
ま、もちろんそんなこともなく。
ポストの数だけ配ってくださっている様子ですね。

ブログ記事、書いてみてよかったのかしらね~…なんて、ただの偶然ですよね。
でも、ほぼ同時に届いたのが何だかおもしろかったのです。

東京も緊急事態宣言が解除されました。
それでも油断大敵という気持ちは持っていたほうがよさそうです。
もし一気に人が街にあふれたら、あっという間に第2波がやってきてしまいそう。
厳密な外出自粛が必要とは思いませんけれど、どちらでもよい外出は控えるくらいの気持ちは持っていようと思います。
とにかくまずは子どもたちに、いつもの当たり前の日常が戻ってきますように。



皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村




Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA