お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
今日も昨日と同じような気候でした。
家の中は涼しいけれど、外はそこそこ暑いという感じですね。
昨日、長袖でウォーキングに出かけたら暑かったという経験をしたのに、今日もまた同じことをする私。
しかも夕方だった昨日とは違って、今日は11時前後というね。
なんて学習しない人なのでしょう。
我ながら呆れます(^_^;)
今日は午後からもわりと蒸し暑く感じて、ちょっと不快でした。
夕方になってから、半袖に着替えてスッキリ!
もっと早く着替えればよかったのにね~。

先週の金曜日でしたか、マスクに関して政府見解とやらが出ましたよね。
《屋外では、周囲との距離が十分取れなくても、会話が少なければ必ずしもマスク着用の必要はない》っていうの。
先週の時点では、これって確定なの?案なの?とよくわかっていなかった私、土曜日に街へ出た時は特に何の違和感も覚えずに歩いていました。
でも今日お買い物のついでにウォーキングに出かけて、周囲を見回してみましたら、マスクを外している人ってほとんどいないのですね。
人とすれ違うこともあまりないような住宅街などでも、皆さん以前と同じように律儀にマスクをしていらっしゃる。
様子見をしているのかしら?
私はもうずっと以前から、人通りの少ない道路ではマスクをしていません。
誰ともすれ違わず、話もしないのにマスク着用の必要ってないよねって思っていました。
もちろん、繁華街ですとか、人通りの多い商店街、屋内ではきちんとマスクを着用していましたけれど。
例えばウォーキングで歩くコースなど、誰とも会わず、すれ違わず…ということがかなり多いのですけれど、たまに会う人は皆さんマスクをしていらして。
何のため?ととても不思議でした。
ですから、今回の政府見解とやらは、当然のこととして受け取りましたし、今週くらいからはマスクを外して歩いている人を見かけるようになるかな~と思っていたのですよね。
ところが以前と全く変わらない様子に、驚いてしまいました。
これから暑くなってきて、熱中症の心配もあります。
人の少ないところでは、マスクを外すとよいと思うのですけれどね、いかがでしょう?
今月末には、長男の結婚に関して両家顔合わせのお食事会があります。
昨日、その詳細の連絡をくれました。
あまりかしこまりすぎずに、カジュアルめにやりたいとのことで、和気あいあいと楽しく会食ができればよいなと思っています。
そして、お式と披露宴の場所と日取りも決めたとのこと。
着々と準備が進んでいるようで、嬉しいです。
親の私たちは本人たちからの報告を聞いて、はいはいと動くだけなのですけれどね。
少し会場のホームページを見てみました。
とてもすてきそうなところでした。
あちこち検索しまくって、調べまくって、見学して決めたよ~とのこと。
結婚する人たちはみんな同じことをするとはいえ、仕事もしながら大変よね~と思ってしまいます。
ま、そのどれもこれもが楽しく幸せな準備なのでしょうけれどね。
お互いに尊敬し合っていると言い切った2人、悩んでも迷ってもお互いの意見を尊重しながら話し合い、検討することができるのは幸せですね。
信頼し合っているからできることなのだなと、親ばかながら思います。
来月には、婚姻届を出して、借り上げ社宅の契約をします。
借り上げ社宅は会社の規定で婚姻届を出してからしか物件紹介をしていただけないそうなのですね。
…ということは、長男の会社の方は、結婚してもしばらくは別々に暮らすということなのね~。
よい物件にご縁がありますようにと願うばかりです。
明日は美容院へ行ってきます。
いつものペースより少し早いのですけれど、お食事会には少しでもきれいにして行きたいですものね。
自分でセットしやすい髪型をお願いした方がよいですよね、きっと。
皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。