今朝は家を出る時間が少し遅くなってしまいました。
まっすぐ職場に向かうのであれば十分間に合うけれど、ひと駅分ウォーキング!と思うとちょっと間に合わなくなってしまうくらい…。
あらら~。つい昨日、『朝の家事をスムーズにして…』のような記事を書いたばかりだというのに情けない話です。
朝方から頭痛がしていて起き上がるまでに時間がかかってしまったこと、そのせいでやはり動きが鈍かったこと、長男との雑談が妙にはずんでしまったこと(←これは楽しかったからよいのですけれど)あたりが原因なのです。
我が職場はかなり緩い雰囲気で、9時前後に出社すればOK!という感じです。それでも直行すれば9時までに出社できるのに、あえてウォーキングすることもないわね~と考えた私は、帰りにひと駅分歩こう!と決めました。せっかく習慣になりつつあるのにサボってはもったいないと考えたあたりは、なかなかいい感じだったのですよね。
ところが…です。仕事を終えて外に出た私は、いつもどおりのルートでいつもどおりに電車で帰宅してしまいました。ひと駅分歩こうと考えたことなんて、全く思い出しもしなかったのです。さっさと家に帰ってのんびりすることで頭がいっぱいだった!?のでしょうね。
やっぱり、するべきことはあとまわしにせず、さっさと済ませておくのがよいのですね~。世の中、何が起きるかわからない!…というか、あとまわしにすると忘れてしまうおそれもあるということです。あぁ、情けない。
マジメに身体づくりを計画するのも大事なことですけれど、頭ももうちょっと鍛えてサビつきを防いたほうがいいのでは?とつくづく…。
ウォーキングを忘れていたことに気づいたのは、夕食の準備をしているときでした。出直すのはもう億劫になっていましたので、代わりになるものとしてステッパーなど…ちょっと長めに踏んでおきました。体操も、ちょっと多めにしておきました。これで相殺できたでしょうか?
今のように涼しくて気候がよいと、外を歩くのはとても清々しいです。それだけで気分転換になっていると思います。
運動量だけで考えれば室内でもまかなえるのでしょうけれど、そうした気持ちよさは味わえないな~。というわけで、明日からはまた出勤前のウォーキングができるように朝家事に励もうと思います。