お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
昨日の夜、よい子の皆さんのおうちには、サンタさんがプレゼントを届けに来てくれたでしょうか?
私はよい子ではなかったらしく、今朝起きても何も置いてありませんでした…(/_;)
え? 大人には何もありませんよ~ですって? そうですよね~(*^^*)
我が家では、今日がクリスマスごはんです。
なぜかと言いますと、今日が夫の仕事納めでゆっくりできるから。
次男は昨日が仕事納めでしたから、もうお休みですしね。
…とは言え、今年のクリスマスごはんには全然力が入っていないの。
今、ここ2年のクリスマスの頃のブログ記事を読み返してみましたら、昨年も特にクリスマスらしいごはんは作っていなかったようでした。
(長男が豚の角煮を作りたがって、それでクリスマスにしているような…)
でも一昨年は、家族4人が揃って過ごせる最後のクリスマスかもしれないと、夫がビーフシチューを作り、私がキッシュを焼いたりサラダを作ったりと、それなりに奮闘していました。
ま、実際に就職してみましたら、長男の会社は年末年始のお休みに入るのがと~っても早くて、昨年もクリスマスには帰省していたのですけれどね。
そうそう、今年のクリスマスごはん。
新型コロナ禍で長男が帰省できるかどうかがずっと決まらず、その様子から多分帰って来ないだろうな…と思っていた私のテンションはだだ下がりしたままでした。
一昨年、4人が揃うのは最後かもしれないと一度は覚悟を決めていた(← 大げさ)はずですのに、その覚悟もすっかり忘れてしまっているの。
でも、そうでなくとも季節感の薄かったこの1年間。
たとえ3人でも、クリスマスらしいことをしたいという気持ちもあったのですね。
それで、近くのお気に入りのワインバーがクリスマス用のテイクアウトをすると聞いて飛びつきました。
オードブルとチキンを購入すれば、あとはチーズとかスモークサーモンとかバゲットとかをちょこちょこと用意することで、形になりそう ♪
数日前にワインバーに予約し、昨日おいしいバゲットを売っているパン屋さんに予約して準備完了です(*^^*)
シャンパンも購入しました。

何の下調べもせず、近所のスーパーでクリスマスの少し前に半額セールをしていた中から選んだものです。
半額でもそこそこの価格でしたので、おいしいといいな~。
我が家にはシャンパングラスがないのですよね。
シャンパングラスって、グラスの底に傷をつけてあって、気泡がきれいに上がるようになっているのですってね。
つい最近知りました。
ですから、うちのワイングラスではシャンパンらしい気泡は上がらないかも…(^_^;)
でもまぁ、それは仕方ありませんし、シャンパンはシャンパンですからよしとしましょう。
そのときに、ブリーチーズも買っておきました。
直前になると、忘れてしまいそうでしたので…。
ケーキもね、先日の楽天のセールのときに購入しておきました。

アンリ・シャルパンティエのオペラ・ドゥ・ノエル。
あれ? やる気がだだ下がりだったわりには、手回しよく準備してありましたね(*^^*)
もう少ししたら、バゲットとお料理を受け取りにお店に行ってきます。
どんなクリスマスごはんになるかな~。
自分ではほとんど何もしないクリスマスごはん…結構楽しみなのです(*^^*)
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。