暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

私にとって元気の出る、やる気のアップするBGMって何だろう?

私にしては珍しく、今日2つ目の記事になります。
何だか時間がゆったりと流れたのですよね💖
こんな日は気分がよいです。


朝から久しぶりの青空と太陽を見ました☀
多分束の間の晴れ間です。
もう今夜から台風と前線の影響で雨予報ですからね~☔

台風は今、私が一番苦手なルートを取ろうとしています🌀
沖縄付近から北上して、本州を移動してくるルート…。
朝から危険信号の頭痛がしています⚠
関東に向かって直接北上してくるルートの台風は、まだマシなのですけれどねぇ…不思議。

食前に《五苓散》を飲みました。
病院で処方していただいたものです。
めまいなどの治療によく使われるそうなのですけれど、低気圧由来の頭痛にもわりと効きます。
⬆ 個人的な意見です…けれど、低気圧で不調を感じる方用の市販薬《テイラック》の主成分も、実は《五苓散》なのですよね。


服用して少し経つと、効いてきた感覚があるのです。
ただ、1回だけの服用だとやっぱり辛いかな…。
残りが少なくなってきましたので、また処方していただこうかなと思っています。
明日以降、頭痛がもっとひどくならないとよいけれど…。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


気候が不順なせいもあるのでしょうか、何となくダルくてやる気が出ない…と感じる日もあります。
もともと怠け者なだけなのかも!?
このところ、家事をするときなどにピッタリのBGMってないかな~?と考えています。

音楽は好きで、私のパソコンのミュージックプレイヤーには3000曲くらいの音楽が入っています🎵
クラシックもありますし、J-POPや洋楽、若い頃から聞いている曲などいろいろ。
もちろん、好きな曲ばかりが入っているのですけれど、元気が出てやる気がアップするプレイリストを作るのはどうかしら?って思いついたのですよね。

すでに持っている曲の中から選曲するという手もありますよね。
ものすごく時間がかかりそうですけれど。
ちょっとやり始めてみたのですけれど、これが意外と難しくて。
好きな曲でも、しっとりとした曲などは家事のモチベーションが上がらないような気がするのです。
明るくてアップテンポな曲がよいのかしら?などと、いろいろと頭をひねっています。

何かテーマを決めて集めてみるのはどう?と思いつきまして。
あっ!とひらめいたのは、朝ドラの主題歌です。
もともと朝ドラは好きです。
とはいっても、しっかり見たドラマもあれば、流し見程度だったドラマもありという程度。
それでも主題歌は毎朝聞くことになって、自然と耳になじんでいます。

しかも朝ですから、明るい曲調のもの、前向きな歌詞のもの、アップテンポな曲が多いような気がして。
ためしにYou Tubeで探してみましたら…見つかりました(*^^*)
朝ドラの主題歌・テーマ曲を集めた再生リスト。
再生してみましたら、よい感じ💖
身体が勝手に踊り出す~🎵みたいな感じです。

いえ、家事をするのですから踊っていてはいけないのですよね。
でもそれを聞きながらアイロンがけをしましたら、何だかはかどる!?
勢いでお風呂も洗っちゃおう、お洗濯物も片付けちゃおうという流れで、軽く動き回れる感じもしました。

いいじゃん、いいじゃん🎵
これにしましょう💖
あ~、でもこんなに楽しいのだったら、WALKMANにも入れておきたいな。
そうすると、ちゃんと購入するのが正しいやり方なのよね~。

朝ドラの主題歌・テーマ曲の一覧表はネットから入手しました。
そのうちの何曲かは、私のミュージックプレイヤーにも入っています。
それ以外のほしい曲だけ、ダウンロード購入するのがよいのかな?
一番よさそうな方法を考えましょう。

さぁ、朝ドラ主題歌メドレー。
元気とやる気のビタミン剤になってくれるでしょうか?
それとも一時的な効果に終わるでしょうか?

ちょっとワクワク、楽しくなってきました。
音楽の力って偉大だわ~。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA