今日も暑かった~!
Camomille家あたりは、最高気温35℃…らしいです。
真夏以上ですよね。
でも、陽射しを避けて日陰に入ると、暑さが全く違います。
風でも吹くと、熱風ではなくてちょっと涼しい ♪
やっぱりほんの少しずつでも、秋はやってきているのだなぁと感じながらウォーキングをしました。
ただし、あまりの暑さに10分×3と3回に分けて…というヘタレっぷりですけれど(^_^;)
さて、今月に入ってから身体は夏バテっぽい症状ですっきりせず、それ以上にイライラとか落ち込みとか精神的な乱れに私自身が翻弄されてきました。
大きな台風2つの影響だとしても、ひどすぎる…。
さすがに今日あたりになると、頭痛や首痛は台風とともに去りました。
胃痛も胃を休ませていたのがよかったのでしょう、おかげさまでよくなりました。
もしかして、《飲む点滴》の甘酒を少しずつ飲んでいる効果だったりして!?
こればかりはわかりませんよね。
私の精神的な症状、イライラ・カリカリ・どんより…などは何が原因で起こるのだろう?と常々不思議に思っています。
誰かに何かをされるわけではありませんし、現時点では家族に関しての心配も特にありません。
日々ぽわ~んとのんびり過ごしているはずの私の心の中が嵐に見舞われる理由は何だろう?
私なりにちょっと考えてみました。
- 過去の失敗や過ちを今のことのように思い出してしまう
過去にうまくいかなかったこと、失敗したことを思い出してはひとり恥ずかしく思い、悔やみ、情けない気持ちになることがあります。
また、過去の自分の選択が間違っていたのではないかと今さら悩んだりしてしまいます。 - 起こってもいないことについて心配してしまう
たとえば離れて暮らしている長男について、それぞれの両親について、次男についてなど、今は何の問題もなく穏やかに楽しく生活できています。
それなのに、《こうなったらどうしよう…》と未来の心配をして不安になってしまうことがあります。 - 今の自分を好きになれずにいる
1週間前の記事(→ この気持ちはなんだろう?)に書いたように、友人や知人の幸せを聞くと、すぐにはなかなか喜ぶことができなくて、自分が惨めなような気持ちになってしまって、憧れるのにそんな風になれない自分が好きになれないことがあります。
書いていても、ちょっと情けない気持ちになりますね。
いや、考えても仕方のないことばかりでしょう?と思います。
過去の自分とまだ起こってもいない心配事に、今の自分ががんじがらめにされています。
でも多分、これが私の考え方の癖なのでしょうね。
とっても損な癖です。
もっと前向きに楽天的に考えて暮らすことができれば、気持ちも軽くなりそうなものですのに。
ただ、もし癖なのだとしたら、治すことができるのではないかと思いました。
- については、過去はもう変えられないと割り切ること。
これまでの人生で岐路に立った時、私はいつも考えに考えてその時できる最善の選択をしてきたはずなのですから、そのことに自信を持つこと。
そして私の失敗なんて、きっと誰も覚えていないと開き直ること。 - については、《起こってもいないことを心配しない》と自分に言い聞かせること。
もし何かが起こったとしたら、そのときに悩んだり心配したりすればよいことですし、それこそその時にできる最善の選択をすればよいはず。 - については、どんなに憧れても私はその相手にはなれないわけですし、もしかしたら、その相手が持っていない何かよいものを持っているかもしれないと思えるようにすること。
自分のことを嫌いでいても何も生まれないですし、変わりません。
自分を好きでいられるように暮らす工夫と努力をすること、小さな幸せを見逃さないようにすること。
3番目の《自分を好きになる》ことが、実は全ての根源なのかもしれないなと思いました。
《私は私》という考え方を心に刻みつけて暮らしていくことが、今の私には必要なのかもしれません。
考え方の癖…なのだとすると、これから先もまたちょくちょく顔をのぞかせるでしょうね。
それはそれで仕方のないこと。
でもそんなときは、『あ、またやっちゃった!』と軽く気持ちを切り替えて、《今》に目を向ける癖をつけていけたらいいなぁと思うのです。
そして、自分の大切な人をきちんと大切にして、今ある幸せにきちんと気づいて大切にして暮らしていければ、精神的な穏やかさを保つことができるのでしょうか。
50代も半ばを過ぎようとしている今になって考えることではないのかしらね。
もともとの更年期の症状に上乗せされたような精神的な乱れが続きましたので、ちょっと時間をかけてじっくりと考えてみました。
さ、ひとつ歳を重ねた2日目。
1年間の目標にするには、ちょうどよいかもしれません。
今日は割と穏やかな気持ちで過ごせた1日でした。
やっぱり、お天気とか気圧の影響は大きいようです。
でも、せっかく生きているのですものね、どうせなら前向きに明るく暮らせるような努力だけは積み重ねないと!
うまくいくといいな~。
ランキングに参加中♪ 下の写真をクリックしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。